カテゴリ: 特殊更新(真面目な文章etc)

「VIPでテキストサイト」オリジナル100の質問に答えます。


001 名前とサイト名を教えてください
びーぶる
beable雑記

002 サイトのタイトルの由来は何ですか?
話せば長くなるかと思ったら全然長くならなかったのでここでは話しません。

003 ご職業は?
会社員です。
エンジニア的な仕事。

004 「100の質問」に答えるのはこれで何回目ですか?
このブログでは多分3回目。
以前持ってたサイトとかも入れるなら、15回目くらいかと。適当。

005 2chに初めて来たのはいつですか?
あれは忘れもしない1996年、または1997年か1998年。
(今調べてみたら設立は1999年らしいです)

006 それはどんなきっかけでしたか?
友人だか誰かに教えられたのです。
安心してください、健全なインターネットですよ。とか何とか言っていたような。

007 2chのブラウザは何を使っていますか?
昔はOpenJaneを使っていましたが、
今年PCが吹き飛んでからは専らFirefoxで見てます。
というか、ほとんどまとめブログしか見ない。

008 初めて来たのはVIPですか?VIPでなければどの板ですか?
初めて来たときはとりあえず案内系から見ようとするじゃないか。
ラウンジ見るじゃないか。
案内する気無いじゃないか。
なんかキモい顔文字が壁画みたいに遺されてるじゃないか。
そうかこれは間違ってたのかってガイドライン板見るじゃないか。
8頭身のガイドラインが一番上にあったじゃないか。
その次は( ゚∋゚)クックルのガイドライン( ゚∋゚)だったじゃないか。
キモい(断言)

009 今現在VIP以外でよく行く板はありますか?
今はもう、VIPPERというよりもなんJ民になってるンゴwww

010 今までVIPに立ったスレの中で印象に残っているスレは何ですか?
何だろう。今思いついたのはこんにゃくかな。

011 「VIPでテキストサイト」に参加しようと思ったきっかけは何ですか?
テキストサイトをやってみたかったけれど、
過去のサイトが軒並み閉鎖されていて、どこかないかと「テキストサイト」でググったら出てきたので。

012 テキストサイトに関する思い出はありますか?他サイトでも自分のサイトでも構いません
昔(2000年頃)、「村」なるものに参加していた時期があります。
発起人の村長さんが村を作り、そこにいろんな人とサイトが住み着いていくという、SNSの走りみたいなものでした。
ほぼ全員がテキストサイトの主で、交流は凄まじく活発でした。
その時に知った作家さんの書いたネット小説がすごく好きで、15年経った今でもたまに読み返します。

013 他サイトの記事で何か影響を受けたことがありますか?
前述の村にいた際には受けてましたね。
どこまでが自分だかよく分からなかった。

014 記事以外に影響を受けたサイトはありますか?
これも13と同じ。
インターネットサイトとはこういうものだ、と教えてくれました。

015 あなたの文章に最も影響を与えたのは誰だと思いますか?
この並びにあるとなんか変な錯覚を覚えそうですね。
村上春樹に凄まじく引っ張られていると思います。別にハルキストではないけど。

016 サイトのネタはどのように探していますか?
このサイトみたいな記事を書く場合、
ネタを探し始めたら終わりだと思います。
探して見つかったって、書いた瞬間に空になっちゃうじゃないか。どうするんだ。
次回もまた探すのか。そんな面倒なこと本当にやりたいのか。

017 ネタがあっても筆が乗らないとき、どうしていますか?
書きはじめれば乗ると思います。
それでも乗らない場合は体力か能力の限界だから、素直に寝ましょう。

018 記事を更新するときに特に気を遣っていることはなんですか?
・なるべく夜遅くならないようにする。(次の日が辛いので)
・ジャニーズの写真は使ってはいけない。

019 サイトを更新している最中はどんな表情をしていますか?
考えたことも無いです。
少なくとも、笑ったり怒ったり泣いたりはしてないと思いますよ。

020 サイトを更新中にトイレに行く、もしくは行きたくなることはありますか?
そこそこ時間かかるからね。 

021 サイトを更新するのが一番楽しい日はありますか?
更新にかけられる時間がいっぱいある日は楽しいですね。
 
022 気になるサイト(Vテキでもなんでも)を教えて下さい
「僕の見た秩序」が今後どうなっていくのかが気になるところ。永久に更新は止まったままなのか。
そもそも、最近はヨシナガ氏本人さえ活動を見かけなくなってしまった。彼は今何をしているのか。

023 そのサイトのどこが気になりますか?
022で書いちゃったよ。
こういうサイトをやっていると、どうしてもまず僕秩の影がちらついてしまうんです。
Webの中では、もっとも私に影響を与えた人でしょうね。ヨシナガ氏。

024 他人のサイトを見るとき、どんなサイトが見やすいですか?
変な文章がmarqueeタグで動き回ってたりしないサイト。
変な(太陽に吠えろみたいな)midiが突然鳴りださないサイト。
Welcomeと書こうとして、間違ってWelconeになっていたりしないサイト。
突然招き猫の目が光りださないサイト。

025 サイトの文章を書く上でこだわりなどありましたら教えてください
特にこだわりを持ちたくはありません。
ただ、サイトは文章の練習をする場所であるということを忘れないようにしています。
万人に読みやすい記事ばっかり書いてもあんまり自分のためにならない。

026 サイトの文章を書く上でしないようにしてることは何ですか?
下ネタは使わないようにしています。
一度覚えるとクセになりそうで。
 
027 サイトデザインのこだわりを教えてください
ブログは3カラムより2カラム。
背景は明るい色、文字は黒。
以上。

サイトがやりたいというよりもテキストを書きたいので、デザインはあまり気にしません。
読めればええやん、文章やし。

028 文章とデザインの他に、サイトを運営するにあたっての自分ルールはありますか?
パクリダメゼッタイ。
引用やインスパイアは面白いし、送り手と受け手の間で文脈に齟齬が出づらいので多用したいところですが、
そこは線を引いておきたい。
ただ、佐野デザインみたいなやつを白とするか黒とするかは自分の中で消化しきれていない部分です。

029 HTMLを編集するソフトを除き、サイトを更新する上で欠かせないものはありますか?
そもそもブログなので、HTMLを編集するソフトは使ってません。
欠かせないものはgoogleですかね。

030 ボツになったテキストは消してしまいますか?それとも時間を置いて書き直しますか?
自分の場合は、
書きはじめてボツになる = ほかの文章に姿を変える
ですので、改めて書き直すことはしません。
もしくは、救いようもないくらいに腹を切って死ぬべきである文章ですので、ただ死ぬだけではなく地獄の火の中に投げ込むものである。
いずれにしても、書き直されることはありません。

031 殆ど完成していた記事を誤って削除してしまいました。どうしますか?
しれっと別の文章を書きはじめます。
削除しちゃったてへぺろ☆的にネタにすることもありません。負けた気分になるから。

032 サイトの更新を終えたらどんな気持ちになりますか?
こんな文章と同じ場所にいられるか! 俺は部屋に帰って寝る!
だいたい深夜2時を回ってるので、眠いです。

033 「よっしゃ、これは大爆笑必至だろ!」と手応えのある記事を書いたのに、反応がなかったときの自分の顔を文章で表してください
 昨日、近所のブログ更新したんです。ブログ。 
そしたらなんか人がめちゃくちゃ誰もいなくて座ってないんです。 
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、アクセス数1、とか書いてあるんです。 
もうね、アホかと。馬鹿かと。 
お前らな、1アクセスごときで普段しないブログ更新してんじゃねーよ、ボケが。 
1アクセスだよ、1アクセス。 
なんか親子連れとかいないし。一家4人でまとめブログか。おめでてーな。 
よーしパパハム速頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。 
お前らな、1アクセスやるからその席座れと。 
ハム速ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。 
Uの字テーブルの向かいに座ったひろゆきといつ喧嘩が始まってもおかしくない、
コメントまとめかtwitterまとめにシフトするか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。 
で、やっとアクセス増えたと思ったら、隣の奴が、facebookから来ました、とか言ってるんです。 
そこでまたぶち切れですよ。 
あのな、facebookなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。 
得意げな顔して何が、facebookドヤァ、だ。 
お前は本当にイイネ押したいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。 
お前、イイネって言われたいだけちゃうんかと。 
ブログ通の俺から言わせてもらえば今、ブログ通の間での最新流行はやっぱり、
SIELDS参加、これだね。 
アベ原発オスプレイ許さない。これが通の頼み方。 
SIELDSってのは共産党員が多めに入ってる。そん代わりネトウヨが少なめ。これ。 
で、それにデモ人数大盛り。これ最強。 
しかしこれを頼むと次からネトウヨに炎上、特定されるという危険も伴う、諸刃の剣。 
素人にはお薦め出来ない。 
まあお前らド素人は、instagramでも読んでなさいってこった。 

034 その後、どうやって立ち直りますか?
【算数】たかし君は1更新100,000アクセスの哲学ニュースと1更新300,000アクセス痛いニュースを握り潰してこう言いました 
「次はお前がこうなる番だ」

035 過去に更新したページの内容を見返すことはありますか?
これ昔書いたんじゃね? と思ったときとか。

036 自分の最高傑作だと思う記事を教えてください
035であんなことを書いた直後でしたが、何を書いたか全く覚えていなかったので30分くらい過去記事を漁ってました。
自分の中では、ワールドカップ日本戦を受けての記事(act.56.2)辺りが好きです。
こういうのをやりたい。

037 アクセス数を稼ぐために努力したことや成功したことを教えてください
twitterでの宣伝は地味に効くようです。
アクセス解析機能があるので時々見ますが、最近では、アクセスの7割はtwitter経由。

あと、今はできないと思いますが、
昔、僕秩の自動登録リンク集に登録したところ、
アクセス数が数か月間100倍になったことがあります。
その後、時間が取れなくなり辞めてしまったので、続けていたらどうなったかは謎です。

038 他サイトの紹介で一日のアクセス数が突如10,000に!どうしますか?
ここぞとばかりにギャグ100連発でもやってみようか。
100のうち70くらいが昇竜拳で構成されているけれど、それでいいか。

実績として、前述のアクセス100倍事件の後も何も変わらず続けていたので、
やっぱり特に何かをすることは無いと思います。

039 コメント欄でむかつく書き込みがあった場合、どのように対応しますか?
わざわざ書いてくれたコメントなら、受け止めざるを得ないのではないでしょうか。
何らかの理由があったはず。
botだったらどうしよう。地獄の火の中にでも投げ込もうか。

040 デザインスキルかプログラミングスキル、どちらか一つ手に入るならどちらを選びますか?
圧倒的にデザインスキル。
そして、手に入った瞬間にテキストサイトをやめます。
まずは五輪エンブレムを作って儲けよう。 

041 他サイトの人と会ったことやネゲットしたことはありますか?
ネットで知り合った人とオフで会ったことはありません。
会った瞬間、「まずはその幻想をぶち殺すッ!!!」となるに決まってるんです。

042 知り合いに自分がサイトを運営していることを言えますか?
普通に言ってます。隠すものじゃない。

043 叶うのであれば、どのアニメキャラとテキストサイト運営したいですか?
この質問を見て最初に浮かんだ名前はハチクロの真山でした。何故だ。
放っておけばなんか適当に更新しててくれそうで楽だからか。
 

044 サイト運営以外の趣味を教えてください
昔は読書とか言っていたけれど、電車通勤をしなくなった今となっては読む機会が激減しています。
旅行とかライブとかでしょうか。
日常的に出来る趣味が欲しいところです。

045 物語を書いたことはありますか?ある方は詳しく教えてください
よく書いてるし、アイデアノートみたいなやつは時々このブログに載せたりしてます。
少し前に文藝新人賞に出したやつが今までで一番の出来です。
変移する距離と小惑星とオレンジの話。

046 イラストは描きますか? 描いている人は普段の画風を説明または画像添付、描いていない人はどんな絵なら描いてみたいか教えてください
描きません。
昔一度だけ萌え絵を描いたことがありますが、
・やろうと思えばそれなりのものは描ける
・ただし、異常に時間がかかる
ということが分かったのでもう描きません。自分の戦場はここじゃない感が凄まじい。
 
047 自分のルーツになっているもの(本や映画、音楽など)を教えてください
本でいうと、
村上春樹「風の歌を聴け」「海辺のカフカ」 
安部公房「箱男」
舞城王太郎「SPEEDBOY!」
あたりかなと。
いや、だから村上春樹ファンではないんだけど。

音楽でいえばショパンです。もう昔はそればっかり聞いてた。
だから、どうしても緻密さばっかり求めてしまう。そんなんじゃアカン。

048 感銘を受けた名言(迷言)はありますか?なければ今作ってください
 僕のTVは寒さで画期的な色になり
 とても醜いあの娘をグッと魅力的な娘にしてすぐ消えた

   ――井上陽水「氷の世界」

氷の世界は全てが凄まじいですが、この一節には救われる人もいれば絶望する人もいます。
十年くらいこの曲を信じて生きてから、ノートの真ん中に線を引き、得たものと失ったものをリストにして書き出してみてはいかがでしょうか。
なお、私は、

049 あなたが一番嫌いな言葉は何ですか?
いちばん嫌いな作品を書く人は赤塚不二夫で、
いちばんどうでも良い曲は「世界に一つだけの花」です。

赤塚不二夫は凄いと思います。
 
050 丁度半分です。ここで一句お願いします
かぎのおと おやがわたしや もうだめぽ
 
051 唐突ですが、デスクトップを見せてください!
いきなり見せろって、どういう事ですか?君には社会の常識がないのですか? 
普通は、『あのう、すいませんけれども見せてくれませんか?』とか 
『あなたには、うpするという選択肢もありますよ』とか言うものですよ、 
あなたみたいに最初からデスクトップ見たい腰だと、 
言われた方は『じゃあうpってみようかな』という気持ちがなくなるものです。 
まずは、親切丁寧に人にデスクトップうpキボンヌと頼むべきだと思いますよ。 
そこから、人の輪と協調が生まれ、『よーし死んでみるか』 
という気持ちが生まれるわけです。

052 ご自分の性格を詳しく教えてください
空港で200円持ってたと思ったら、いつの間にか80円になっているような性格です。

053 座右の銘は何ですか?
昔は『元気があれば、何でも出来る!』とか言っていたのですが、なんか暑苦しすぎるので微妙です。
なので、現在は暫定的に、『自分の感受性くらい自分で守れ』にしています。


054 実は今の自分が結構好きだったりしますか?
嫌いではないけど好きでもないです。

055 ここで一つ、すべらない話をお願いします
それで思い出したけれど、昔、「落ちないりんご」ってあったよね。
ヤバい台風が来て、林檎が全滅して、それでも木に残っていた数少ないりんご。それをお守りとして持っていると御利益があるってことで、受験生に大人気だったのです。
で、それを昔、大学受験前のいとこに送ったことがあるんですが、送った1週間後にお返しの小包が届きました。
その小包には、良いりんごをありがとう、という手紙とともにりんごジャムが入っていました。
いとこは無事に落ちました。

お守りは身に着けておかなければいけないと実感しました。
りんごは落ちなかったけれど、切られて潰されました。というお話。
でもいとこが落ちたのは、受験前にりんごジャムなんか作っていたからだと最近気付きました。

いいか、冷静になれ。
日本にはもともと身代わり人形という考えがある。災厄が起こったとき、人形が自分の身代わりになってくれるという便利アイテムだ。
じゃあ落ちないりんごはどうだ。りんごは何故落ちなかったのだ。
奇跡が起これば、それと同じ分だけの呪いが生まれるんだ。と、某キュウべえさんが言っていた。
すなわち、人は林檎が落ちなかった奇跡の対価を支払わなければいけない。身代わり人形になり、そしていとこは落ちたのだ。
落ちない林檎なんて買うもんじゃない! 本当は落ちたりんごのほうを買うべきだったんだーっ!
(な、なんだってー?)

というのが、アビスパ福岡を見た感想です。
ここも一時は「J2に落ちそうで落ちない」お守りで荒稼ぎしていたクチなんですよね。

だから、すべらない話なんてするもんじゃないよ。
その対価として誰かがすべることになるんだから。
よし。解散。
 
056 あなたの武勇伝を教えてください
思い出したのはこんな風景。

昔、理科室で遊んでいて、
誰かが机にエーテルで線を引いて火をつけると面白いよ! ってやってたんです。
そのうち限界に挑戦し始めて、枝分かれとか作ったら面白いんじゃね? とか、いっぱいあったほうがオサレじゃね? とかやり始めたんです。
火をつけた瞬間、火がこちらに向かって5方向から走ってきました。
BLEACHで雛森が伏火に赤火砲を練り合わせて網状にしたみたいな上級鬼道です。
しかし、死神の戦いは霊圧の戦い。なんか視界がスローモーションになり、マトリックス的な動きで避けたんです。
その結果、後ろにいた3人が火の犠牲になりました。
3人を犠牲にして1人は救われたのです。
これってオサレじゃね?

057 あなたの人生で一番印象に残っている出来事は何ですか?
今最も印象に残っているのは、
中国で送迎バスに乗っているとき、運転手が道を間違え、
その瞬間に「アイヤー」と言いながら3本指で額をぱちーんとやったことです。凄まじい音がしました。
そんなベタな中国人がいるなんて想像さえしていませんでした。

058 子どもの頃にやらかした一番ヤバイことは何ですか?
理科室で遊んでいたときに色々やったことでしょうね。
黒の教科書に載っていた毒物を発見したので誰かに匂いをかがせたら「エンッ!」となったこととか。
ああいうやつとかこういうやつを密造したりとか。

059 子どもの頃に好きだった遊びを教えてください。また、それは今でも好きですか?
自分の住んでいる町を散歩すること。必ず一回は知らない道へ突入するという縛り付き。
散歩は今でも好きです。残念ながら、茨城では散歩はできませんが。
畑しかないから。あと田んぼ。あと爆走するヤンキー。

060 「こんなことしてるの俺だけだろ」と自覚している行動はありますか?
ただの一般人なので、変なことはやりませんよ。

061 最近身の周りで起こった、最も衝撃的なことを教えてください
大学にいた頃、小保方さんを見かけていた事実に気づいたことでしょうか。
男子学生に囲まれていました。それを見て、すごい美人だなと思ったとか思ってないとか。
理系だから仕方ないね。

062 今までにしたことのある大きな無駄遣いは何ですか?
プロ野球チームを作ろう! というネットゲームに5000円くらい課金したことでしょうか。
結局、目的のものは手に入りませんでしたが。

063 死ぬまでに一度はやっておきたいことは何ですか?
自分の書いた小説を、どんな形でも良いので、多くの人たちに読ませてみたいです。

064 あなたの理想の生活を教えてください
古代ヨーロッパの貴族みたいな生活。
言い換えれば、夜中にのそのそ起きだして冷蔵庫の中を漁るようなのとは真逆の生活。
いや、眠いから漁らないけれど。

065 自分の人生を10段階で評価するとどれくらいの評価になりますか?
7くらい?
目標には遠いですが、なんか楽して生きてるような。

066 もし来世があるとしたら、何に生まれ変わりたいですか?
お金持ちの子供。

067 人を何で評価しますか?
人を評価できるほどの目はありませんが、
お近付きになりたい人か否かは顔を見れば9割分かりますよね。

068 絶対に分かり合えないと思う人はどんな人ですか?
生粋の茨城県民。
あいつら3食全て納豆だし。
カレーライスに納豆付いてくるし。
そこら中のパン屋で納豆パンなる罰ゲームメニュー売ってるし。パラレルワールドに迷い込んだのかと思った。
実はあいつら、本当は納豆が好きではないんじゃないか。ただのキャラづくりなんじゃないか。
納豆パンがあまりに納豆すぎて、リアクションでダルシムにでもなってしまったんじゃないか。
なんやて!?(完)
 
069 最初に自分のお金で買った本は何ですか?
実は、高校生になるまで本を買ったことは無かったんです。
全て図書館で済ませていました。なんと安上がり。
で、最初に買ったのは村上春樹の「風の歌を聴け」で。しばらくは村上春樹ばっかり読んでました。

070 その本は今でも好きですか?
風の歌を聴けに関しては、今でも一番好きな本です。
いつも読みたいときに無いから、4冊くらい持ってます。

071 最も印象に残っている本は何ですか?
「もけらもけら」という絵本です。
中学校の図書室にあり、放課後の図書室で見たときは死ぬかと思った。意味不明すぎて。それで「あれはヤバい」と学校中で有名になっていた本でしたが、
大学卒業後に岡山の絵本美術館で再会しました。
その時の感想は「あれはヤバい」でした。
前衛的で凄い本です。 

072 好きな楽器は何ですか?理由もお聞かせください
例えばアルトサックスが好きだとか、ドラムセットが好きだとか色々言ったりしますが、
何だかんだ言っても、結局ピアノがいちばん好きです。
クラシックではピアノ曲ばかりを好きになります。

073 好きな曲は何ですか?
072からのつながりで言うと、ラヴェル「水の戯れ」、サティ「グノシエンヌ」などが好きですが、
ショパンの「練習曲10-3(別れの曲)」は別格です。あれは凄まじい。

最近はPlastic treeをよく聞きます。ビジュアル系。
」とか「空中ブランコ」とか「幻燈機械」とかが好きです。

074 好きな飲み物は?
ウーロン茶です。
どこに行っても素晴らしい安定感。
飲み会の時にいつも助けてくれます。

075 好きな鳥は?
キジバトですかね。あの「ホーホー、ホ↑ッホー↓」ってやつ。
見た目でいえばハシビロコウも好き。どれだけ見てもアイツは動かない。

076 ネコ派ですか?犬派ですか?
それ多分聞き方違う。なんで猫が先なんだ。
100歩譲って、こうだろ。
「犬派ですよね? もしかして猫(笑)派ですかwwwww?」
でも本当は、こうでなければいけない。
「犬いいですよね。私は犬の良いところ100連発で挙げられますよ。犬さえいれば他はいりません。
しかし、聞いてくださいよ。世の中には猫派なんていう信じられない人たちもいるみたいです。
――えぇ。信じられませんよね。そもそも猫って何ですか。どういう思考でそれを好きになるに至るんですかね。
例えばこうですか。あなたの足下に石ころが転がっています。えぇ。その茶色くて割れ、苔が生えたやつ
あなたはそれを見てどうするでしょうか。
顔をしかめて避けるかもしれない。向こうの草むらに蹴りこんでしまうかもしれない。もしくは最初から目に入らないかもしれない。
僕はそれが可愛そうでならない。だからそっと、このハンケチで包むんです。そして落ち葉に混ぜて、芋と一緒に燃やしてやる。煙は天に上る。せめて人間たちの目が届かないところへ隠してやる。
猫好きってそういうものですよね」

 
077 ご飯のお供といえば何ですか?
最近になって漬物の良さが分かってきた件。
ただし柴漬けだけはアカン。
社食では付け合わせが沢庵 → キューちゃん → 柴漬けというローテーションを組んでいるので、
3日周期で、「こういう時、どういう顔をすればいいか分からないの」となります。
笑えばいいと思うよ。

そういえば、電子レンジを使って漬物を作るというお役立ちレシピもあります。
1. 樽にお好みの野菜を入れて塩を振る。
2. 落し蓋をして、その上に電子レンジを載せる。
それだけでおk

078 昨日は何を食べましたか?
社食の昼ごはんがクリスマスメニューだったのです。(12/25回答)
茨城県民もたまには時代に乗れるんだな、と思いました。
パイコー飯。
八角がアホみたいに効いてておいしかったです。

079 好きなアイスは何ですか?
コンビニで買える中では、ハーゲンダッツのラムレーズンが最強だと思います。
それ以外も入れると、ブルーシールのさとうきびアイスが良いです。

080 どんな服が好きですか?
服を買いに行く服がない。
だから、一度ユニクロに慣れてしまうと、ユニクロ・しまむら・forever24などをぐるぐる回るユニクロ輪廻に入ってしまいます。解脱するのは相当の修行を何世代にもわたって行う必要があります。だから私は抜け出せないのです。

081 好きなバストのサイズは?
何事も程々が良いのではないでしょうか。
 
082 今、あなたが一番欲しいものは何ですか?
自由な時間。
あと、私は実は福沢諭吉と樋口一葉のファンなので、彼らのトレーディングカードが欲しいです。
透かしが入っていて、右下の9桁の番号が書いてあるやつです。あの番号には色々とレアなものがあるらしいので、集めています。とりあえず傾向を調べてみたいので、持ってる人がいたら全部私に預けてください。
たまに貴重なものがあるので返せませんが。

083 自分の所有物で一番好きなもの、大切なもの、自慢したいものは何ですか?
物にはあまりこだわらないので、大切なものとかは無いのですが、
一つ挙げるとしたら、今使っている机ですかね。
小1の時に買ってもらった勉強机ですが、今でもサイズ感がちょうど良いので使い続けています。
特に自慢できるものではないですが。

084 「現実にあったらいいなあ」と思うものは何ですか?
いつも、平日の朝起きると、この世界にどこでもドアが無い理不尽に怒りさえ覚えます。
多分、JRとかトヨタとかの陰謀で、開発させてもらえないのでしょう。資本主義の犠牲者。
GHQのせいで飛行機が作れなかったみたいなものですよ。

085 一番落ち着ける場所はどこですか?
自分の部屋ですね。
あまりに落ち着きすぎるので、何も作業が進まないのですが。

086 あなたの行きつけの店について教えてください
昔は秋葉原のジャイヒンドというカレー屋によく行ってて、店員にも顔を覚えられていた時期があったのですが、
もう1年以上行っていません。単純に秋葉原へ行かなくなってしまった。

今は、会社からの帰りにあるセブンイレブンですね。いつ行っても同じ店員がいて、
何も言わなくてももう「弁当温めない、レシート渡してこない」という阿吽の呼吸だ。レシート邪魔だからね。
全く得してないね。

087 一番行ってみたい場所はどこですか?架空の場所でも構いません
海外のいろいろなところに行ってみたいのです。
ウユニ塩湖は行っても天気が良くない罠がありそうでどうでも良いけれど、
アステカ遺跡とかアンコールワットとか(日本だけど)軍艦島とか。
でも一番はピラミッドです。本当にスフィンクスがドミノピザを見ているのか気になる。
なんか遺跡ばっかりだ。

088 占いは信じる派ですか?
基本的には懐疑的ですが。
世の中には、信じるしかない占い師もいますよね。

089 今、一番楽しみにしていることは何ですか?
とりあえずはplastic treeの年末ライブでしょうか。

090 当日死ぬことが分かったら真っ先に書きたい日記やコラムの内容を簡単に教えてください
くぅ~疲れましたw これにて死亡です! 
実は、友人の掲示板にネタレスしたらサイト開設の話を持ちかけられたのが始まりでした 
本当は話のネタなかったのですが← 
ご厚意を無駄にするわけには行かないので流行りのgeocitiesで挑んでみた所存ですw 
以下、まどか達のみんなへのメッセジをどぞ

まどかって誰だよ。
実際には、多分日記とか書かないと思います。

091 テキストサイトが爆発的なブームになったら、喜ばしいことだと思いますか?
ブームって何だ。侍魂のパクリの斬鉄剣のパクリで、青龍刀とか村正とかエクスカリバーとかルパンルパーンとか、そんなサイトが乱立するのか。嫌だ(褒め言葉)

やりたい人がやりたいようにやれば良いので、ブームになっても別に。
ただ、ブームになることで認知度が上がるのは良いのではないかと。

092 自分のサイトで改善していきたいところは何ですか?
更新頻度を何とかしないといけませんね。あと、過去記事の読み辛さ。
デザインが適当なのは、もうそういう物です。

093 自分のサイトに増やしたいコンテンツは何ですか?
そろそろちゃんとした小説を載せても良いかと思いますが、
更新頻度が酷いことになりそうで迷います。

094 サイトを続けて行くには何が必要だと思いますか?
何よりも時間じゃないかな。
あとは外部からの入力。

095 自分のサイトの好きなところを教えてください
ブログであることでしょうかね。文章を読みやすい。
誰が何と言おうとここはテキストサイトだ。

096 自分のサイトを持つことの魅力とは何でしょうか?
好きなことをできること。
それができるなら、別に媒体はmixiでもtwitterでもinstagramでもyoutubeでも何でも良いよ。

097 あなたの野望を教えてください
その媒体や手法、カテゴリーは問わないけれど、
ジーサマになっても文章を描き続けていられたらと思います。
 
098 これからVIPでテキストサイトを盛り上げるためにはどうするべきだと思いますか?
本スレをもっと立てると良いと思います。
あとはまぁ、各個人がやりたいようにやれば良いのではないでしょうか。

で終わろうと思ったけれど、敢えてもう少し。
盛り上がるとは何か。
交流が活発になれば良いのか。2chに立つ本スレが伸びれば良いのか。みんなで企画ワッショイすれば良いのか。どうすれば良いんだ。
テキストとはアートだ。自分の中に蟠る熱の表現方法だ。
ならテキストサイト運営者はひとつのアーティストであり、テキストサイトは媒体だ。
絵描きならキャンバスに、役者なら舞台にテレビに、バンドマンならマイクにギターにベースにキーボードにシンセサイザーに、そういうメディアム、their own mediumに乗せるんだ。それと一緒だ。
アーティストは自分勝手な生き物。何故ならば常に自分の身体の奥の熱だけを見つめているから。
「想像してごらん、みんな平和に日々を過ごしている様子を」とか言いながら仲違いした二人のヴォーカリストのように、本質的には分かり合えないのだ。
彼らをひとつの方法論のもとに、ひとつの枠の中に押し込めることが出来るなんて。それは傲慢ではないか。
もちろん、傲慢はアーティストの特権であるので、ジョンレノンと同様、その姿勢は尊重されるべきではあるけれど。
少なくとも私は、この企画がまとまりのある力になるとは思っていません。

ただ、個々の力で、大きな波を作ることくらいはできるでしょう。
フーリエ展開された大波のようにね。
 
099 今回のオリジナル100質企画に参加された13サイトについて、それぞれの印象をお聞かせください

休息の空間
自分の中でのテキストサイトのイメージに一番近いサイト。
デザインが良い読みやすい。なんか休息できる。
基本情報技術者とか受けてる場合じゃない! 更新してほしい!
とか思っていましたが、無事合格とのことでおめでとうございます。
これで更新できるね!!!

エリミネートTINTIN
シンプル。ひたすらシンプル。
なんか理系の人って必要な情報以外を削ぎ落とすよね。私には欠けている能力なので、そういうのが羨ましいと思ったり。
レポート手書きは私もイミフと思いながら書いてました。
グラフを書くのにExcel使えば楽なのに、雲形定規とか自在定規とか。あいつ全然自在じゃない。

シロデココ
サイトデザインがプロの仕事だよ。こういう能力のある人がテキストサイトをやってくれることはすごく嬉しいんだ。
キャラクターたちの絵が素晴らしいのはもちろんだけど、
それ以上に、語りかけるような口調の文章に引き込まれちゃうんだ。本人の優しさが表れているのかな。
なんか文体がうつっちゃうよね。

酒飲みは日本語が不自由
お酒を嗜むことができるってかっこいいよね。その時点で既に羨ましい。
スモーキーな文章を書く人だな、と思いました。この感じはとても好きです。
小説とか書いてほしい。絶対に良い味の小説が書けると思います。

ねじまき鳥よ、おれの幸運を願え
ハードボイルドな人だな、と思いました。第一印象。書く文章がなんかすごく。
しかし最近は自虐キャラへ。謎のキャラ崩壊。でもこっちのほうが仲良くなれそう。
やはり小説を書かれているだけあって文章力は圧倒的。いいな。
電子書籍を出していることに最近気付いたので、まとまった時間があったら読みたいと思っています。

最後の銀
誰かも書いていましたが、トップ絵の奴ら誰よ、が出オチ過ぎて面白かったです。
未来少年コナンってあんなんだっけ。真ん中の奴らを見て「あぁ、アクエリオンか」と思ったのは内緒です。
毎日の記事の最後にあるように、文章の見切り発車感がとても素敵です。
勢いで何とでもなるんだな、と思います。
ライヴ感なのか、なんか不思議と読みやすい文章です。

伝説の美少女の残骸
本当に美少女なのか、ただそれだけが極めて気になるところですが、
この毒を吐きまくる文体も、美少女であれば可愛く見えてくるから得ですね。
文章については、
短文を重ねていく文章は書きやすいと思われがちなのですが、実は力量が結構試されるわけで。
文章力はあるよねきっと。

名称未設定
100質のページ見てたら死ぬかと思いました。目が。なんか昔ってああいうbackground colorを無茶な色設定にしてるサイト多かったよね。なんか懐かしかったです。
文章も読みやすくて良いのですが、絵が凄まじく好みなんです。いいよねああいう線。
絵も文章もシンプルに見せるタイプで、作ってる人の好みがはっきり見えて面白いです。
あと、CCCDに関するくだりは私も同感です。あれは暗黒期。あの害悪フリスビーが、私の中でMisiaを終わらせました。

おねだり
なんか怖いんです。創作物の空気感が。世にも奇妙な物語を思わせるような。
それは何故なんだろう。ダウナーな空気感なのは確かだけど。
多分それは、文章の世界観の中にすっと入っていけるからなのでしょう。
あの短文で、見せ方がとてもうまい。そういう能力は羨ましいです。

キミヨル。
最初に見たときにビビりました。なんだこのクオリティは。
テキストサイト全盛期の企業公式サイトがちょうどこんな感じだったような。これを個人でやってるというのがいまだに信じられません。
twitterでも活動的で、なんか超人的な活動能力だ。
文章は面白くて好きです。

29歳社畜2年目の現実逃避
なんかネタが多そうな人生です。
生㌔
と言いたくなるくらい。でも眺めてる分には面白いです。テキストサイト管理人としては本望なのでしょうか。
なんか色々と敵を作りそうなのも、往年のテキストサイトっぽいのかな。
ブログいいじゃん。ダメなの?
なんか、実際に話してみたら色々面白そうな人だな、と常々思います。

一番星の下で約束した日
別にVテキ云々関係なく、普通に毎日読みたいテキストサイトです。
何度も言うように音楽の趣味がすごく近いし、文章が優しいのでいつも安心して読めるのです。
いつも変わらないから、ルーティーン的に読むことが出来る。これが人気の出るテキストサイトの共通項じゃないかな。
ただ、アニメにはあまり詳しくないので、他の話題について書いてもらえると非常にうれしいです。色々読みたい。
 
100 最後に、何か一言お願いします
(ファミチキ下さい)
 
99の回答に2日かかってしまいました。
期限通りに出せず、ごめんなさい。
テキストサイトが大きな波を作れることを、そして、世の人たちがもっと文章の楽しさに気づいてくれることを願っています。


 

今週末にイタリアへ行きます。今回は単なる旅行ですが、8日間空けるので、さすがにそれまでには書き残しを全部消化したいのです。
そんな大人の事情により、普段通りの更新はしばらくお休みです。 

 
結婚式が終わった後、どうするのが正解なのかは分かりませんが、我々はホテルを予約していました。
丸の内近辺での二次会ということで、お値段とレア感を勘案した結果、選択肢は3つ。
帝国ホテル…ネームバリューは凄い。意外にお手頃価格。アフタヌーンティーがおいしいから、朝ごはんも信頼。
パレスホテル…披露宴の選択肢にあった場所。 お高い。高級感凄い。起きてすぐに皇居へ散歩へ行ける。アフタヌーンティーがおいしいから、朝ごはんも信頼。
東京ステーションホテル… アクセス最高。行ったことないのでよく分からないけれど、一度入ってみたかった。

迷った末に選んだのは東京ステーションホテルでした。毎週のように通っていた東京駅、そこに泊まるという非日常。街をひっくり返して裏側から覗くような感覚です。
この選択肢は、結果としてとても良かったのではないかと思います。

まず、サービスは非常に行き届いています。
一番嬉しかったのは、パニエ(ドレスのスカートのボリュームを出すためのびよびよしたやつ)が 畳めず、困ったのでスタッフを呼んだ時です。
もう10時を回っていたので、 専門スタッフが帰ってしまった後だったのですが、普通のスタッフがわざわざ「パニエの畳み方」というマニュアルを持参し来てくれました。
それでもやはり時間はかかったのですが、15分くらい格闘して畳み終えてくれたのです。
次の日に専門スタッフが来るまで待っても全く問題はなかったのですが、面倒なことでも親身になり、ぶん投げずにやってくれる。この一件で、ステーションホテルは完全に信頼できる場所だと感じました。

また、料理は間違いなくおいしいです。
朝食バイキングは、今まで食べた数々の朝食の中でもベスト。ひとつひとつがメインを張れる。というよりも、それだけを食べ続けたい。お粥までおいしいとか、完全にどうかしてるぜってレベルです。
さらに、前日に取ったルームサービス。これは想像を遥かに超えていました。シーフードドリアとクリームスープを頼んだのですが、特にクリームスープは感動ものです。ぜひ試してほしい。高いけど。

建物は、その構造上、横に長いという欠点はあるのですが、
内装はシックで、何よりも、普段見ている東京駅のドームを真横から見られるという非日常感。歩くのが苦にならない人にとっては、色々面白いと思います。
もちろん、外に出て夜中の東京・丸の内・八重洲を散策するのも面白い。

最後に、どうでも良いことですが、
多分我々が泊まった部屋がジュニアスイートだったからなのでしょうか、シャンプーやらのバス用品が全てブルガリ製でびびりました。

東京ステーションホテルについてはそんな感じです。

二次会が終わった後は、3次会に呼んでもらったので少し顔を出し、
夜の東京とステーションホテルを散歩しました。
東京は夜中になると街だけが煌びやかで、白昼夢のようなふわふわした町でした。

その翌日は日曜日でした。
パレスホテルあたりまで散歩し、ゼニガメの甲羅干しを眺め、
日比谷公園からレンタサイクルが出ていたので竹橋辺りまで乗り回し、
東京駅でいちごスムージーを飲みました。
2014年の10月18日、19日は、とても天気が良い二日間でした。

結婚式に関する話は以上で終わりです。
全てを周りの人に支えられた二日間、周りに人がいることの有難さを感じました。


本当は、この後にもうひとつ書くことがあるのですが、それはまた別の機会にしましょう。

今後、結婚式をやる人たちに言えることがあるとするならば、
何事も楽しみましょう、後になったら全てが良い思い出です、ということ。
何をどのようにやっても、準備は大変。 でも意外に面白い瞬間もあります。なんか高校とか大学の文化祭の準備をしているみたいで。
お祭りは楽しまなきゃ損だ。

突然思い出したように懐かしい話を書きはじめます。もはや記憶も曖昧ですが。
結婚式関連のワードで検索して来る人がぽつぽついるようですので、なんとかこの話を終わらせなければいけません。
これを終えないと中国の話ができない。

二次会。そう二次会だ。これは色々ひどかった。
東京の山手線円内で二次会を考えている人は注意しなければいけません。大変なトラップが各地にばら撒かれています。

我々は当初、丸の内にある「cafe GARB」 というお店で2次会をやろうと考えていました。
1次会の会場であるミクニが四谷だったので、中央線一本で行けて、かつ駅からほとんど歩かない場所。
丸の内仲通りは落ち着いた空間。店の料理はおいしいことを確認済み。
これ以上の場所はありません。
式の半年前に問い合わせたところ、「まずは会場の下見をしないと予約できない」ということだったので2週間後で下見の予約。
 
当日、 東京駅に着いたところで一本の電話。この時点で予約の15分前。
電話の内容はこんな感じ。「~~~~なので、@@@@。ですので、####の予約が入ってしまって、****」 
声が小さすぎて何言ってるんだか謎。ぶっちゃけ今でも謎。向こうも店にいるらしく、周囲の人間の「パンナコッタ!」のコールのほうが耳に残りました。いいなパンナコッタ。
よく分からんけど、店に来いとのことだったので行く。

すると話はこうです。
さっき予約が入っちゃったから、この店は貸せない。代わりに別の店をうちが準備したい。だからよろしく。
いや、さっきも何も、これは午後最初の枠だったんですが。 
そこで初めてその人の素性を知る。店の人ではなく、2次会プロデュース会社の人でした。

この2次会プロデュース会社というのがヤバかった。結婚式関係で出会った人たちは有能な人たちばかりでしたが、ここだけは会社自体がちょっと。
11時の約束で店に行くと、11時20分まで待たされる。
契約したのに契約書の写しをくれない。
2次会の店と日時を誰も知らない。
問い合わせに答えない。
問い合わせメールの返信が2週間後。
当日に機材を忘れる。

プロデュース会社の名前は忘れました。めんどくさいので調べません。
だけど、無理やり頼んでしまった幹事様達には色々と迷惑をかけました。これも全てオーセモーションプロダクツが使えないせいです。オーセモーションプロダクツに代わりまして謝らせていただきます。
繰り返しになりますが、死ぬほど使えなかったプロデュース会社の名前は忘れました。

ちなみにGARBは良い店です。オーセモーションプロダクツさえ絡まなければ。

GARBに行った日に色々動き回り、最終的には「ビストロ ロジェ」という店に決まりました。
経緯は滅茶苦茶でしたが、店自体はとても良かったです。
狭かったので、人同士の距離が近かったのが印象的な店。
披露宴も狭い店でやったので一体感がすごかったのですが、この店はさらに上を行っていました。最初の入場の時点で全員の顔が見えたし。
祝ってもらってると実感できるのは、ベタだけどやっぱり感動します。有難いことです。
 
ここの店でセカンドバイトをしたのですが、ケーキが半端じゃなくおいしかった。ミクニのデザートなんて比較にならない。今までに食べたショートケーキの中で二番目においしかったです。
それを一口しか食べられなかったのが心残り。そして心残りはそれだけ。
幹事様には感謝です。オーセモーションと我々のざっくりとしたイメージを形にしてくれました。
やはり、二次会の成否は幹事の手腕にかかっていると私は思います。まさか、1分刻みのタイムスケジュールを作ってくるとは思わなかった。すごいな。オーセモーションとかマジ空気。

参考までに、二次会で行った余興関係は次の通りです。
・待ち時間はプロフィールビデオ
・セカンドバイト
・参加者の一人がパラパラ(懐かしい)
・クイズ(予め100個の質問に新郎新婦が答えて、それに関するクイズ)
・幹事が作ってくれたメッセージビデオ
これくらい。これで時間いっぱいいっぱいになるくらい。披露宴にも言えることですが、余興は少なすぎるくらいでちょうど良いです。多すぎると何をやってるのかわからなくなる。

 
この二次会で印象に残ったことがもう一つ。
店の外で待機しているとき、我々はタキシードとウェディングドレスでした。着替える場所がないから。
このときに色々な人が声をかけてくれました。
ウェーイな感じの大学生たちが「おめでとうございまーす!」とウェーイしてくれたり、
タイ人とかミャンマー人とかあの辺の旅行者たちがノリノリで声をかけてくれて、写真を一緒に撮ったり。
これも一体感。東京という町のかけがえない部分です。
披露宴も良かったけれど、二次会は外の世界とのつながりを感じることのできる、開かれた感動がありました。



というところで終われたらよいけれど。
まだトラップの話をちゃんとしてなかった。

東京の各地に、二次会に使える店はたくさんあります。
しかし、実際に電話をしてみると、良い感じの店にはだいたいオーセモーションの息がかかっています。
バグースよ、お前もか……! とかなります。四面楚歌です。
※バグースとは、ダーツ・ビリヤードなどを擁する総合パーティー会場。東京周辺に多く存在。
そして、オーセモーションを通すと極めて面倒です。まともに話が進みません。
それを承知で特攻するのか、他の店を力づくで探し出すのか。二次会は、意外に場所探しが大変なのです。

※度々ですが、私はプロディース会社の名前を忘れました。 
 なお、全て個人の感想です。(こう書いておかないと業務妨害になると聞いて)

 

参加してる企画の発起人であるアンチヒーローの白石さんが「新・テキストサイト管理人に100の質問」を作ってくれたので、それに答えたいと思います。


1 お名前、サイト名を教えてください。
びーぶる、beable雑記

2 お名前とサイト名の由来を教えてください。
今は、こいつが由来だということにしています。
このご時世にブロックされないってすごいことですよ。

3 何をしているサイトですか?
文字を書いているサイトです。
という返答ではあまりにしょっぱいので。
文字で表現する文化の面白さを伝えようとしているサイトです。まず大事なのは見やすさ。

4 サイトはいつから始めましたか?
このサイトを立ち上げたのは、2014年6月12日です。もう半年か。

5 サイトを始めようと思ったきっかけを教えてください。
小説をずっと書いていたのですが、ずっと同じテンションで書き続けていたので、視線が固まってしまうのが嫌だったから。
いわゆるストレッチをしたいと思ったのがきっかけです。

6 どれくらいの頻度で更新していますか?
平日はほぼ毎日。休日はできるだけ。

7 更新するのにどれくらいのエネルギーを使いますか?
エネルギーはあまり使いません。
ただし、書いてる間は100%をここに注ぐので、コヒーレントにするために時間がかかるんですよね。
時間で言うと2時間くらいはあると有り難い。

8 サイトに書こう(置こう)と思ったけどやめたことはありますか?ある方はそれが何かを教えてください。
詩を書きたいけど、あまりにテンションが違うから載せづらいんです。
一見さんにそういうサイトだと思われるのも微妙だし。

9 自サイトで一番自信のあるテキスト(もしくはコンテンツ)を教えてください。
やりたいことを一番うまく示せたのは、No.127No.128でしょうか。夏男騒動があった頃の、コンダラのテキスト。一番見せたいテキストを見せろって言われればこれを出します。
小説を書こうとしている人間としては、NN.4を出したいですけれど。

10 他サイトで一番面白かったテキスト(もしくはコンテンツ)を教えてください。
参加している企画の中では、今思い返してみていちばんに出てきたのは、txt.editorさんの人生ゲームです。
webサイト全体ということになると、思い出深いのは小田桐直さんが書いたO&Oです。
小説系と詩が好き。

11 あなたの中のテキストサイトの定義を教えてください
文章をメインにして何かを伝えようとしていれば間違いないと思います。
私は、「ここはテキストサイトだ」と言い張ってる人ならそれで良いと思いますけど。

12 あなたのサイトでモットーにしていることはありますか。
誰でも安心して見られるサイト、ということでどうでしょう。
書いてる文章のネタが分かるか分からないかは別問題。

13 サイトを運営しているうえで「これだけは絶対にしたくない」ということはありますか?
法を犯したりしなければ何をやっても良いのではないでしょうか。
一応、今は賛否の分かれそうなイデオロギー系の話と下ネタは正面から扱わないようにしてますけど。

14 あなたのサイトに値段をつけるとしたら、いくらですか?
売るってこと? 文章の著作権まで売れって言われたら迷うな。
いちおくまんえんでどうでしょうか。
読むだけなら好きに読んでください。

15 自分以外の人にサイトの運営を任せるとしたら誰にしますか?
運営だけなら、別に誰でも。ブログが書ければ誰でも良いです。
文章も書かせるってことなら、任せず素直に辞めます。

16 目標にしていたり、影響を受けたサイトはありますか?
12.と同じ理由で、僕秩だと思います。
今は更新しなくなってしまって寂しいですけれど。

17 サイト以外で目標にしていたり、影響を受けたものはありますか?
舞城王太郎の文章は好きです。
飛んで捻って回す文章。
気を抜くと一瞬で置いて行かれる。

18 アクセス数についての見解を教えてください。
あればあったで良いのではないでしょうか。無駄にはならないと思います。

19 無断リンクについての見解を教えてください。
いいじゃない無断リンク。リンクフリーのサイトなら。

20 Twitterはされていますか?また、どう思いますか?
好きではないけれど、メモとして、もしくは宣伝用ツールとしては有用っぽいです。
あと、即時性のある検索ツールとしても強い。googleを超える可能性があるのはtwitterだけではないか。

21 2系まとめブログについてどう思いますか?
別にどうでも良いです。けれど、
アフィサイトやってる人って、2chが終了したらどうやって生きていくつもりなのでしょうか。

22 アフィリエイトについてどう思いますか?
自分の力で稼ぐなら良いのではないでしょうか。
自分の力で稼ぐなら。

23 ご自身のサイトでお金を稼ぎたいと思いますか?
22.と同じです。

24 サイトに荒らしが来たらどう対応しますか?
生暖かく見守りたいです。
面白いから対応してみたいのですが、来てくれなくて寂しいです。

25 普段はどのようなサイトを見ていますか?
普段は、参加している企画のサイトを見ています。更新された記事はだいたい全て。他にあんまりテキストサイトを知らないです。
VIPからは離れて久しいです。野球好きなので、どちらかというとなんJ民。

26 友達に勧めるとしたら、どのサイトを勧めますか?
本当は「僕の見た秩序」を勧めたいところですけれど。最近は更新されなくなっちゃったから困っちゃいますね。
だからろじぱらかな。
あと、ほぼ日刊イトイ新聞は文章の見本になるから良いと思います。

27 ネット上で会ってみたい人はいますか? また、会ってみたらどんなことを話してみたいですか?
会ってみたい人ならいっぱいいます。ネットに限らずですが。
僕秩のヨシナガさんとか、Not Foundの新爆さんとか話してみたい。

28 あなたのサイトで今やっている事以外にやってみたいことはありますか?
Web小説を連載してみたいんです。昔、他のサイトで連載していたやつの続き。
小説をやろうとすると今みたいな更新が出来なくなるから、ちょっと考えてしまうけど。

29 SNSとテキストサイトの違いは何だと思いますか?
企図する公開範囲じゃなかろうか。ただ単純に。
もう少し噛み砕いて言うならば、「読むために特殊な文脈を必要とするのかどうか」。
SNSだから価値がないってのもちょっと違うと思うのだ。

30 SkypeIDは持っていますか?
あります。でも長い間使っていません。

31 他サイトの管理人と交流を持ちたいと思いますか?
そういう機会があるなら持ってみたいです。

32 今までネット上のイベントに参加した事はありますか?
無いです。

33 こういうイベントに参加してみたい、という願望はありますか?
少なくとも、オフ会と称した飲み会みたいな旧世代の交流には参加したくない。

34 更新するモチベーションはどうやって保ちますか?
毎日やってれば習慣になる。それはひとつのモチベーション。
更新したくないなら、やらなきゃいいじゃないか。嫌々書いてる文章を読ませてどうする。

35 最近あったことでサイトに公開するまでもないけど印象深かったことはありますか?
初日の出がきれいでした(小学生並みの感想)
あと、正月用の餅を買いすぎました。二人で10個+鏡餅。去年までのペースでいけば12年分に相当します。

36 ネット上での「嘘」をどう思いますか?
嘘に気付いたら「嘘だッ!」と言ってあげればいいんです。
それで大体のことは上手く回りますから。

37 テキストサイト全盛期(90年後半から00年前半まで)にネットはしていましたか?
ちょうどネットを始めた頃ですね。広義のテキストサイトをよく見ていました。
けれど、全盛期の有名サイトにはあまり手を出さなかった。

38 昔のネットと今のネットに違いを感じることはありますか?
ひとつのメディアとしての成熟度が上がったのではないでしょうか。
それは、ネット使用者の成熟度が上がったという表現とは必ずしも一致しませんけれど。
表現の幅と分布面積がともに広がって、尖った部分は飲み込まれたのでしょうね。

39 今と昔のネットを比較して、良くなったところと悪くなったと思うところを教えてください
良くなったところ: 回線速度が速い。メディアとして強くなった。
悪くなったところ: 特にないです。
いつの時代も真理はこれ。Guns don't kill people; people kill people.

40 100年後のネットはどうなっていると思いますか?
斜陽メディアになっているのではないでしょうか。
もしくは淘汰されている。

41 閉鎖しなかったとしたら、10年後に自分のサイトはどうなっていると思いますか?
どこかへ移動して小説サイトにでもなってると思います。

42 これから先の若い世代がインターネットをするにあたって、どのような事を教えたいですか?
世界は広いです。
SNSだけじゃつまらんよ。

43 自分のサイトにテーマはありますか? 無ければ今考えてください。
× 自分がやりたいことをやる。
○ 自分がやるべきことをやる。

44 自分のサイトはどのような人に見てもらいたいですか?
日本語が分かる人

45 自分のサイトに来てほしくないタイプの人はいますか?
日本語が読めない人

46 他サイトで自分が運営してみたいサイトはありますか?
僕秩。
放置されているのを見ると、何かとても悲しい気持ちになるので。

47 もし方向転換するとしたら、自分のサイトをどういうサイトにしますか?
小説サイトをやりたいです。または詩。
そろそろ本格的に文芸の準備運動に入りたい。
今のサイトにせっかく来てくれている人に申し訳ないので、やらないけど。

48 裏サイトは持っていますか? 持っていないとしたら、どういう裏サイトを作りたいですか?
他にやってるブログがあるという意味では、持ってます。3つ。
ほとんど更新してないけど。

49 ランキングサイトには登録していますか? 理由も合わせて教えてください。
ブログ村とブログランキング。
人が入ってくるかと思ったけど、全く効果はありませんね。

50 ご自身のサイトはブログサービスですか? ホームページスペースですか? 理由も合わせて教えてください。
ブログです。
昔、タグ打ちでサイトを作っていた頃、労力の3割くらいがタグ打ちに持って行かれてしまったから。
単純作業の量は減らしたいんです。その分、文章を書きたい。

51 サイト閲覧者とサイト管理者の距離感はどの程度であるべきだと思いますか?
知らない人同士くらいでちょうど良いのではないでしょうか。
少なくとも、管理者の「今日はカルボナーラを食べました」みたいな文章を閲覧者が肯定し始めたら終わりだな。

52 異性のサイト閲覧者が積極的に交流を持ってこようとしたらどうしますか?
異性だろうが同性だろうが、交流はしましょうよ。
基本的に面倒くさがりなので、積極的には乗って行かないけど。

53 サイトを運営している上で、日常生活でプラスになった部分とマイナスになった部分を教えてください。
プラス: 考える習慣が付いた。少なくともボケ防止くらいにはなるんじゃないかな。
マイナス: 寝不足

54 日常生活を送る上で、サイト運営においてプラスになった部分とマイナスになった部分を教えてください。
あんまり起伏のある日常生活ではないので、特にプラスは無いと思います。
マイナスは、寝不足になって思考力が低下しがちなこと

55 サイトを更新する際の必需品があれば教えてください。
PCまたはiPhone
あと、googleは画像を探す際に重要な役割を果たしてくれます。

56 どうしてもサイトを更新することが出来ないときは、どんなときが挙げられますか? また、そういったときはどうしていますか?
最近の休日は、色々あって文章を書ける状況にありません。
もはや毎日更新を目標にするのは諦めたので、出来ないときは素直にやらない。

57 好きな音楽を紹介して下さい
音楽はよく分からないので、好きなアルバムを3つ紹介します。それでおおよその傾向を見つけてくれると有り難いです。

・スピッツ「三日月ロック
スピッツはすごく好きです。
特にミカンズのテーマ。

天野月子「MEG LION」
この人の歌唱力はすごいです。難しい曲でもそう思わせずに何気なく歌ってしまう。
「ライオン」っていう曲がすごく好き。冷めた視線が良いです。

ゲスの極み乙女。「みんなノーマル」
全員が自分のやりたいことをやってる。そんなポップなジャズサウンドが目を引きますが、
歌詞がすごく好きです。捻くれててアーティストみたいだ。

58 好きな映画を紹介して下さい
折に触れて言っていますが、Stand by meがとても好きです。
特にチェリーパイ大食い大会のシーン。あのパイが無駄に美味しそうなのが最高ですね。
私はデジタルリマスター版しか見たことがありませんが、元の画質で見たらここまで好きになってはいなかったと思います。子供の頃の記憶は美しくなければいけない。

59 好きな漫画を紹介して下さい
BLEACH: 中二病心をあんなにくすぐる漫画ってなかなか無い。
めぞん一刻: 響子さんみたいな人が知人に居れば、それだけで日々が楽しそうです。
嘘喰い: 絵の書き込みが凄すぎて、途中で何をやってるのか分からなくなるのが凄いです。

60 自分のサイトのファンとアンチはどれぐらいの比率でいてほしいですか? また、その理由も教えて下さい。
特に閲覧者の内訳は気にしませんが、5:5くらいがちょうど良いと思います。
別にファン向け、アンチ向けに記事を書いてるわけじゃないですし、普通に生きてれば現実社会でもそんな感じに落ち着くと思います。

61 クリスマスやバレンタインデーなどといったイベントを意識して更新したりしますか?
そういう、様々な文脈が絡み合った日を無視するなんて勿体なさ過ぎると思います。

62 今まで閉鎖して残念だったサイトはありますか? ある場合、それがどこなのかを教えてください。
一番はReadMe! Japanですかね。あれがもう少しやる気を見せてくれていれば、テキストサイト文化もここまでは廃れなかったと思います。
あとは小説リンク集の「カオスパラダイス」、何よりも「楽園」。
特に、楽園みたいなサイトが無くなるのはネット小説の文化にとって痛手です。
後釜としていちばん可能性のありそうな「小説家になろう!」は、なんかあんな惨状になってるし。

63 自分のサイトがメディアで紹介されたいと思いますか? また、その理由も合わせて教えてください。
人目に触れるなら、どんな方法でもウェルカムです。
何があっても、少なくともネタにはできると思うし。

64 ネットのコンテンツがメディアで紹介される事についてどう思いますか?
余程ネタが無いんだろうなと思います。
または、エネルギーの枯渇した一等星を見ている気分。その重力はとても邪魔。

65 ネットからプロの世界へデビューしてみたいと思いますか?
プロになれるなら嬉しいですが、
ネット経由でのプロにはなりたくないです。最初から足枷をじゃらじゃら付けて歩き回らなきゃいけないなんて。

66  自分がサイトで公開しているコンテンツは何らかの付加価値を生み出すと思いますか?
パクられたツイートが1000RTを突破することを付加価値というならば、そうなのでしょう。
まぁ私が公開している文章が生む付加価値なんて、枯渇した才能を炙り出す電子透かしくらいなものでしょう。

67 他サイトとコラボするとしたら、どことしたいですか? また、どのようなコラボをしてみたいですか?
どこかのサイトと交換日記的なことをやってみたいです。

68 真面目に語る文章とネタに走る文章のどちらが好きですか?
どちらも好きです。
結局、意味するところは思考が静か動かくらいの差です。

69 ネットとリアルを分けるタイプですか? また、分ける場合はどの程度まで分けて考えますか?
あんまり変わらないと言われます。
ただ、ネットで文章を書くほうが落ち着いて考えられるから好きです。

70 腐女子やそれに向けたコンテンツについてどう思いますか?
好きなことをやる人、それに向けたコンテンツ。いいじゃないか。
ただ、図書館や一般棚にBL漫画を置きまくるのはちょっと。
基本的に、私は声の大きい人が好きじゃないのです。

71 「萌え」についてどう思いますか?
70と同じ。
ただ、萌えは非常に便利な概念ですよね。日本的で、言葉自体はとても美しいです。

72 これから先どういうサイトが増えてきてほしいですか? また、その理由も合わせて教えてください。
全ての面でアンチtwitterなサイト。
長文で勝負できる、管理人が表に出過ぎない、それでいてセンスが良く読みやすい。
私はとにかくtwitterが嫌いなんです。

73 ネット上における表現について、あなたの考えを教えてください
理想は、とにかく読みやすくあること。
あとは現実世界と同じで、法に触れなければ何をやっても良いと思います。

74 あなたがサイトを更新する時間帯と、その理由を教えてください
夜。主に日付が変わった後。
仕事から帰って、寝る前に更新するので。

75 あなたがサイトを運営する上で一番求めているものはなんですか?
自由。

76 オフ会に参加したことはありますか? また、無い場合はしてみたいと思いますか?
機会があればしてみたいです。
でも、さっきも書いたような気がしますが、オフ会と称した飲み会だったら面倒なので行かない。
そもそも酒飲めない。

77 大手サイトになりたいと思いますか? また、その理由も教えてください。
なれるなら、なりたいと思います。
いろいろ良いことがありそう。

78 他サイトのアクセス数や面白さなどを意識したりしますか?
ともに、マーケティングの一種として観察することはあります。
どのような文章、スタイル、テーマに需要があるのか。そこから面白さは生まれるのか。
ただ、それをフィードバックする場面なんてあんまり考えられません。

79 サイトデザインにこだわりはありますか?
読みやすければそれで良い。
デザインなんて私にはできません。

80 もしネットが使えなくなったら、これから先どういうふうに生きていきますか?
無ければ無いで、全部オフラインに戻るだけです。むしろ、紙媒体の本を読む時間が増えてプラスになる気さえする。
ただ、今みたいな文章を書くことは無くなるでしょうね。

81 サイトを更新する上で最重要視している要素を教えてください。また、その理由も教えてください。
良い食材は使わず、料理の腕だけで勝負する。
一流の料理人なら、それだけでおいしいと言わせることは出来ます。
良い食材を使うのは本当に勝負したいときだけですから、ここではあまり使わないと思います。

82 炎上商法をしてみたいと思いますか。また、その理由も教えてください。
やってみたいけれど、やりません。
相手してる時間もないし、何よりも繋がっている方々に迷惑が掛かったらイヤだから。

83 「サイトをやってて良かった」と思った事はありますか?それはどんな時ですか?
今はまだありませんが、今後それが出てくる予定です。

84 サイトを始めてから、変わったことはありますか?
寝る時間が1時間遅くなりました。
形に残る文章が10倍に増えました。

85 普段はサイト運営以外に何をしていますか?
仕事、他サイト閲覧、読書。
頻度が高い順です。

86 他サイトを読んでいて感動したことはありますか? ある場合、それは何かを教えてください。
ろじぱらの「心に響いたお話」は良い文章でした。

87 他サイトを読んでいて爆笑したことはありますか? ある場合、それは何かを教えてください。
詳細は忘れましたが、僕秩の何かの記事が凄まじく面白かった記憶があります。

88 他サイトを読んでいてドン引きしたことはありますか? ある場合、それは何かを教えてください。
テキストサイト全盛期のネットバトル。
ある意味、あれこそがWelcome to underground......ではなかろうか。何がしたかったのか未だに謎。

89 もし家族や恋人にサイトがバレたらどうしますか? 既にバレている方は、どうしましたか?
別にどうもしません。周りには隠してないし。
逆に、文章になってもいつもと何も変わらないじゃないか、と言われて読んでくれません。悲しい。

90 許せないタイプのサイトはありますか? ある場合、それが何かを教えてください。
法に触れなければ何をやっても良いと思います。

91 サイト上でのキャラクターであるあなたと、実際のあなたのギャップはどれくらいと自覚していますか。
サイト上のほうが、時間がある分だけ落ち着いて物事を考えています。
実際にはあんまり変わらないようですけれど。

92 Web拍手についてどう考えておりますか?
便利。
ただ、未だに拍手返信をどうやるべきか悩んでいます。

93 自分のサイトが一番おもしろいと思いますか?
今さらどうこう言わなくても、それは当然のことです。

94 テキストサイトというジャンルの一番の魅力は何だと思いますか?
文章でしかできない表現が出来ること。
それがよく分からないという方は、安部公房の「箱男」を読めばだいたい分かると思います。

95 サイトを閉鎖するとしたらどのようなときですか?
何らかの理由で、サイトの記事を書く時間が無くなったとき。

96 あなたのサイトの目標を教えてください。無い場合は今考えて下さい。
サイトの目標ってやつは私のやりたいこととあまり関連してこないので、適当に10000PV/dayとか答えておきます。要は、文章をいろんな人に読んでほしい。
まぁそんな些末なことよりも、少しでもテキストサイトを立ち上げてくれる人が増えたほうが嬉しいですけれど。

97  あなたのサイトが好きな人に向けて、メッセージをお願いします。
読んでくれてありがとうございます。
どういう人が読んでくれてるのか知りたいので、ぜひ語りましょう。

98  あなたのサイトが嫌いな人に向けて、メッセージをお願いします。
嫌いなのに読んでくれてありがとうございます。
何がダメなのか知りたいので、ぜひ語りましょう。

99 これからテキストサイトを始めようとしている人にメッセージをどうぞ。
まずは始めることが重要です。あとは何とかなります。
千里の道も一歩から。ただ、他のどの一歩よりも、最初の一歩がいちばん苦しいんです。

100 最後に、何か一言どうぞ。
質問を作ってくれたアンチヒーローの白石さん、ありがとうございました。
テキストサイト管理人の自己紹介のフォーマットとして、かなりレベルの高い物だと思います。答えられて良かった。

オテル・ドゥ・ミクニは1階部分がレストラン、2階部分が控室という構造になっています。
ですので、待機時間や中座の時間には2階の窓から会場内の様子を見られます。これがとても良いです。
参加者が楽しんでいるのが伝わってくるので、とても嬉しかった。
中座時間には、この上なくベタな演出であるプロフィールムービーを流したのですが、それに対する反応も見れたりと、他の会場にはない楽しみ方もできます。

でもやはり、上で見るのと実際に入って見るのとでは全然違います。
オテル・ドゥ・ミクニは狭いので、入場はテーブルとテーブルの間へ分け入っていくイメージ。海を手で掬うより飛び込むようで、自分たちも含めて会場が一つになっていく感じです。ある意味、入場もひとつの演出だな。

その演出関係ですが、我々がやった演出はほとんどありません。そもそも余興なんて無いし、
・再入場の際のフラワーサービス
・ラッキープレート
・両親への花束・記念品贈呈
これだけです。

再入場の際にはキャンドルサービスが一般的ですが、小さい子供がいると火は危ないので、
各テーブルの中央に水の入ったグラスを浮かべておき、再入場時に花びらを浮かべて周るというものです。
意外に綺麗だし、テーブルの印象が変わる。

ラッキープレートは、デザートの皿にシールを貼っておき、当たった人にミクニの食事券をプレゼント。
だから一言ください! という無茶振りでしたが、すごく有り難いコメントが色々もらえたので、お手軽な割になんかすごく盛り上がりました。やって良かったです。

結局、レストランなので、いちばんの演出は料理なんです。
ミクニの料理は見た目にもきれいだし、何よりもおいしい。
あとはケーキ。フレーズ・ドゥ・ブッシュという、いちごを高く積み上げたケーキにしたのですが、見た目は勿論のこと、いちごの香りが会場を包み込むという副次的な効果もあります。この香りのインパクトはすごいです。
ファーストバイトはいちごを手づかみですけれど。野生的。

後はひたすら参加者と話していたら、2時間30分なんて一瞬で過ぎ去ります。半分くらいしかなかったイメージ。
なんだか流されるままに進んでしまった披露宴ですが、とても楽しいものでした。

最後に。
使用した曲はこんな感じでした。

入場前の待機時間: クレモンティーヌ「アニメンティーヌ」

入場: 松任谷由美「やさしさに包まれたなら」

乾杯: つじあやの「風になる」

ケーキ入刀: Perfume「チョコレイト・ディスコ」

中座: Sekai no owari「RPG」

再入場: レキシ「きらきら武士」

テーブルラウンド: Unison Square Garden「オリオンをなぞる」 あと3曲は忘れました。

記念品贈呈: レキシ「年貢 for you」

退場: L'arc~en~ciel「あなた」

送賓: Enya「Book of days」

最後の2曲は、ラルクファンにはたまらない選曲です。
まぁ確かに、もはやこれ以外は考えられなかった。
私は、ラルクのライブは「虹」で終わるパターンがいちばん好きなのですが、
虹のイントロはあまりにも結婚式向きでは無さすぎます。

ところどころ謎の選曲が入ってますが、レキシ良いよ。年貢for youはまさにそのままだし、
きらきら武士なんてゼクシィで薦められているほどです。

絶対に感動系の式にはしたくない! という共通認識があったので、さらっとした曲を選びました。
「やさしさに包まれたなら」での入場は、まさに始まりという感じで一番良かった。ここは確実に勧められます。
二次会も含めて思ったのは、やはり、式の雰囲気は選曲に大きく左右されるということ。
時間をかけて選べば、それだけ良いものになると思います。思い入れなんて無い曲でも、披露宴が終わる頃には思い出の曲になってるはず。


披露宴自体の感想は、
・料理がおいしかった。
そこに尽きます。全部食べれたし。
流されてるうちに終わってしまった感のある披露宴でしたが、それでも成功したと言えるのは、周りの人の力添えがあったからだと思います。
スタッフさんだったり、参加してくれた人だったり。とても感謝です。

↑このページのトップヘ