2015年01月

# きょうのできごと

今日は水戸で特定化学物質作業主任者講習がありました。
中国語かな?
漢字が五文字以上続くと、目が読むのを拒否し始めます。

試験自体はとても簡単でした。あれくらい左手でも解けるな!
※マークシートです。

あまりにも試験が早く終わってしまいましたが、
帰ってから「小説家になろう」に登録し、アップするための小説を書き始め、アジアカップで香川にかかった呪いの全貌を見届け、そして夕飯を食べたらいつの間にかこんな時間になっていました。早い。

小説家になろうは初動が重要らしいです。
SNSではいつも勝手にしゃべるだけしゃべって終わっていたので、何をするのか全然見当もつきません。
とりあえず、周りの反応は気にせず、書きたいものを書こうと思います。
でもラノベも書いてみたいな。(結構影響されやすい)



# 拍手返信
最初からこうやって返信すれば良かったんだな。
数回に分けて、ちゃんと遡って全部返信します。コメントくれた人が今見てるか分からないけど。

なっとー!

なっとー^^
ってやめれ。5年に一度くらいの頻度で食べたくなるのですよ。もしかしたら、次の一口はおいしいのではないかと。でも、いつも一口目でその幻想をぶち壊されます。もうそんな悲しい目には合いたくないんです。

LJDcUu <a href="http://yktnxzydxcuc.com/">yktnxzydxcuc</a>, [url=http://wwwplzbvpwxx.com/]wwwplzbvpwxx[/url], [link=http://aofedwgrbrey.com/]aofedwgrbrey[/link], http://biazswginzxg.com/

よし来たURL。これを踏めば勇者になれるらしいですよ。もしくはお星様。
4種類あるうちのどのサイトに行けばよいのか迷いますね。どの道を選ぶかで無限ループが形成されるクッパ城みたいなものでしょうか。
誰か確かめてみてください。ここは俺に任せて先に行け!

あたしゃガッカリしたよ。

# 後半へー続く。

前半短すぎだよ。エヴァ旧劇場版の後半くらい短いよ。気持ち悪い。

確かに量産型が納豆を貪ってたら気持ち悪いな。
そう。納豆の話。
水戸に来て気づいたのですが、どうやら、水戸納豆とは水戸の納豆のことじゃないらしいです。そんなの常識らしいです。
なんだよそりゃ、とんだインチキおじさんだな。
私の中では、「松ぼっくりは栗じゃない 松のぼっくりだよ」という所さんの言葉くらいにこんなときどういう顔すればいいのか分からないの。


# なんだか……母さんみたいだ
つまり。
水戸の納豆を見て「水戸納豆!水戸納豆!」と騒ぐのは、
据え置きゲーム機を見れば「ファミコン!ファミコン!」と叫び、
レコード大賞受賞者を見るたびに「エグザイル!エグザイル!」と叫び、
RPGを見れば「イース3!ハイドライドスペシャル!」と騒ぐような親世代となんら変わらないということです。


# 人の造りしもの
もちろんエジソンは偉い人ですが、彼が偉いのは、発明したからではなくて、その特許収入を元に巨額の富を作り上げたことです。
ちびまる子ちゃんのOPは、そんな彼を称えるステマです。
だから、無造作に水戸納豆だなんて書くと、エジソンに怒られるのは自明。
水戸納豆™ と書かないと直流式の怖い怖い電気椅子で殺されちゃうぞ。


# 歌はいいねぇ
結局何が言いたかったのかというと、
僕はカヲル……熊田カヲル
ということだったのですが、よくよく考えてみたら熊田カヲルはキテレツのほうだった。全然関係ねぇ。
これはオッパッピーか。オッパッピーなのか。
やはり体調が悪いときにテクニカルなことをやるとろくでもない結果にしかならんと思いつつ、強引に書ききりました。

# いつだってオレは正直さ。
近所でも評判さ。


今日の曲 - 西城秀樹「走れ正直者

明日は水戸に出張です。
茨城県に住んでいながら、県庁所在地である水戸へはまだ一度も行ったことが無いのです。
ついに来たか悪の本丸。正直、色々と怖い面が多いんです。

私の中の水戸のイメージは、こんなところです。


朝起きると、まず出てくるのはもちろん朝食。
メインディッシュはもちろん納豆。わら納豆です。これを納豆チャーハンにかけて食べるのです。それと納豆汁。箸休めの引き割り納豆も忘れるな。

歯を磨いて顔を洗います。水道から出てくるのはもちろん納豆。もちろん引き割りです。だって大粒の奴だと水道が詰まっちゃうからね。その辺りのことは茨城県民ならば常識です。
納豆には乳酸菌がたくさん含まれています。だから納豆で歯を磨けば、虫歯菌は自然と駆逐されます。
顔もビタミンK効果でつるすべ美肌待ったなし。

それでは行ってきます。もちろん電車は通っていないので軽トラです。
軽トラは納豆を燃料にして動きます。今流行りのバイオエタノールってやつですね。
なんで納豆で動くのかって? 馬鹿言うでねえっぺよお! 茨城のモンだったら、納豆食わなきゃ力が出ねえのは当たり前だろうがあ!
大豆油ってやつもありますからね。
納豆ならば、生成具合がよりちょうど良いかもしれない。いい感じに醸されていそうです。

財布の中身に不安が残るので、農協のCD機へ。
出てくるのはもちろん納豆。茨城では納豆が通貨なんです。
粒の熟成具合と美しさで価値が決まります。
水戸のわら納豆一本が、ちょうど一億ジンバブエドルと等価です。
あたり一帯がでろでろなので、農協のCD機コーナーへ行くときにはわらじ着用が必須です。

そろそろ冬の寒さも厳しくなってきたので、辺りの道路には凍結防止剤が噴射されています。
もちろんこれは納豆です。
道路すべてがでろでろなので、車はスタッドレスまたはチェーン必須です。

会社に着くと、朝はまず納豆体操から始めます。
納豆ワルツ~水戸スペシャルバージョン~に合わせて踊ります。もちろん振り付けを覚えていないと栃木からの侵略者扱いされるので、自信の無い方はyoutubeの動画で予習しましょう。

東京からメールがたくさん届きますが、
会社の回線はダイヤルアップ接続なので、基本的に重すぎて開けません。
5メガのExcelとか正気か。最高速で突っ走っても開くまでに10分かかるのですが。
仕返しに納豆動画を送ってやろう。ただしgif動画。

仕事が終わったら飲み会だ。
この居酒屋はおいしいけど、財布の中身は大丈夫か。
納豆を生贄に捧げて納豆料理を召喚ッ!
納豆サラダ、納豆の刺身、納豆のから揚げ、納豆のポタージュ、納豆たまご、納豆の串焼き。
もちろん納豆焼酎がいちばん合います。

帰りは車で帰宅。
飲酒運転なんて気にしません。 息を吐いても納豆の匂いしかしないので、
酒を飲んでるか飲んでないかなんて誰も分かりません。
そもそも車と出会わないから大丈夫です。人よりも納豆のほうが多いのだ。



今日の曲- エバラ健太「納豆ワルツ~水戸スペシャルバージョン~

昔、鬼沢さんという知り合いがいました。
鬼のつく苗字の人は「福は内、鬼は内」と言いながら豆を撒くというのは、話にはよく聞く情報ですが、本当はどうなのか、わくわくしながら聞きました。
節分の豆まきなんてやらない、というのが返答でした。

なんだよ、現代人かよ! 日本古来からの風習を大事にしろよ!
とか思いましたが、考えてみれば自分もやったことなかった。
豆まきなんてエコじゃないよお百姓さんは泣いてるよちゃんと食べろよと。
大豆は好きじゃないので食べなかったけどさ。

発酵して糸を引いた大豆を、
「悪魔よ消え去れ!!!」とか言いながらダストシュートに投げるならいくらでもやりますよ。


# 恵方巻の話

最近の恵方巻は進化しています。進化の方向を間違えたのか、状況はカオスになっていますけれど。

これが、去年買った恵方巻です。
2013-02-03-17-41-59

2013-02-03-18-15-14
一口で食うってレベルじゃねーぞ!

というよりも、一人では食べきれません。
なので、最終的にはこうなりました。

2013-02-03-18-16-53

恵方巻とは一体何だったのか

皆様は、こんな食べ方をしてはいけません。
正しくは、「その年の恵方を向いて、丸かじりで、一言も発さずに食べきる」ということです。
まぁセブンイレブンからのまた聞きなので、合ってるかは定かじゃないですけれども。

ちなみに、今年の恵方は西南西です。
西南西か。

そうか! そうだったのか!

map1
ここに世界地図があります。
この世界地図をよく見てみると、あることに気付くはずです。


mecca

そう。西南西の方角にはメッカがあるのだ。
イスラームの神様も、見たらビビるに違いない。
日本人がみんなこっち見て祈ってる! 今日ラマダーンだっけ!? 信者大量獲得キタ! でもラマダーン中なのにご飯食うなよ!
なんかツッコミが短時間に流れ過ぎて渋滞してますね。それくらいのインパクトです。
しかし残念ながら、彼らは資本主義という宗教の信者たちです。
節分には恵方巻を食べ、バレンタインにはチョコレートを食べ、ホワイトデーのお返しは食べれないものじゃないと受け入れられないんです。

彼らは恵方巻を食べながら、何を祈るのでしょうか。
恵方巻を食べる短い間。案外、世界平和のことなど祈ってるのかもしれません。

それでも食べ終われば、バレンタインのチョコレートのことを考えます。
ホワイトデーの10倍返しのことを考えます。50円の10倍は5000円くらいだろう、とか無茶なことを考えたりします。
それでも彼らの周りは平和です。願った通りに。
ごめん嘘。お返しを渡す際に一悶着あるかもしれない。ホワイトデーだけは先延ばしにしたい。


# イスラム国のニュースやらそれを取り巻くあれこれに対する呟き。



今日の曲 - 宇多田ヒカル「HEART STATION

風邪をひいたため、頭の頭痛が激しく激痛なのです。(今季2度目)
思考力がいつにも増して低下しているため、今日は画像を主に。

# 節分と妖怪ウォッチ

節分です。
今年は妖怪ウォッチが大流行のため、もちろん節分だってこのビッグウェーブに乗ります。

youkai

フユニャンのお面入りだ。
鬼退治じゃなくて妖怪退治になってますがそれは。
きっと、鬼の所業もオヤシロさまの所業も雛見沢ウィルスの所業も、すべて妖怪のせいにされてしまうのです。何もかも妖怪のせいにすれば済むなんて、そんな京極夏彦みたいな世界観で良いのか2015年。
「ごん……お前だったのか……いつも栗をくれたのは……」とか言っても、火縄銃の筒口から青い煙がたなびくだけだからな。知らないぞ。


kyuubi
おれが、栗や松たけを持っていってやるのに、
そのおれにはお礼をいわないで、神さまにお礼をいうんじゃア、おれは、引き合わないなあ。



# 節分と茨城県

2015-01-10-17-52-24
茨城県にも節分はやってきます。


2015-01-10-17-52-34
ただ、何か勘違いしています。
茨城とか千葉で良く作ってるそれは、節分に撒くやつにはなれません。

いや、そうではない。

「あれはピーナッツではないの。茨城県本来の力を私たちが抑え込むための拘束具なのよ」
「拘束具?」
「その呪縛が今、自らの手で解かれていく……私たちにはもう、茨城県を止めることは出来ないわ」

そう。茨城県と大豆、その二つの符号が意味するところはひとつ。

「やめなさいシンジくん! 白米に戻らなくなる!」
「かけなさいシンジくん! 誰かのためじゃない! あなた自身の白米の上に!」
「僕がどうなったっていい! 白米がどうなったっていい! だけどビタミンKは! せめて良質のたんぱく質だけは!絶対食べる!」
「そう……一次発酵の続き、二次発酵が始まる! 世界が終わるのよ……」

カキイィィン……

「さぁ約束の時だ、碇シンジくん。今度こそ君だけは幸せにしてみせるよ」

2015-01-18-16-47-08


2015-01-18-16-47-19

サードインパクトは防がれましたが、
不完全なニア・サードインパクトは茨城に大きな爪痕を残しました。



今日の曲 - 宇多田ヒカル「Beautiful World (PLANiTb Acoustica Mix)

↑このページのトップヘ