2014年08月

人気を得るために、人々が求めるものを書こうという試み。第5弾。
また無限に書けそうな雲行きになってきたので、そろそろ一旦打ち止めにしましょうか。

最初に決めた方向を見失ってしまったので、もう一度、act.1を見返してみましょう。
人を集めるブログの条件。
(1)まとめブログ
(2)ペットor自分の子供
(3)感動エピソード
(4)女性をターゲットにする

そう。つまり、
動物がたくさん出て来て、
なんか良い話で、
女性の共感を得ることが出来れば良いわけですね。

なるほど。
私は、そういう話を知っています。
桃太郎です。

各キャラの過去を掘り下げればなんか良い話になるだろう。
その辺りは、適当に捏造したり、まとめブログ的にどこかからパクってきたりで良い。


試しに書いてみましょう。
タイトルも、例によって最近の流行に乗れば良いわけですよ。



『俺のきび団子がこんなに美味しいわけがない』

昔々、あるところに、おじいさんとおばあさんが住んでいました。

おじいさんは山へ柴刈りに、
おばあさんは川へ洗濯に行きました。

おばあさんが川で洗濯をしていると、上流から大きな桃がどんぶらこ、どんぶらこと流れてきました。
これは良いお土産になるわ。
そう思ったおばあさんは、桃を拾うと、家に持って帰り、おじいさんと一緒に割りました。
すると、桃の中からダイヤモンドの指輪が出てきました。
「これは……HERMESの指輪」
「あぁ、僕が上流から流したんだ」
「もしかして覚えててくれたの……?」
「そう、今日は君と僕との50回目の結婚記念日だ」
「こんな物なんていらないのに、私にはあなたがいるだけで、それでいい」
「僕の、君への感謝は胸いっぱいに満ちていて、ほんの一滴だけこぼれちゃったんだ。太平洋の中のほんの一滴。こんな小さい物で良ければあげるよ」


この記事は、HERMESの提供でお送りしております。


桃の中には、ついでのように桃太郎もいました。

桃太郎は都に現れる鬼を倒すため、日夜、おじいさん・おばあさんと修行に明け暮れていました。
そしてついに、出発の日がやってきました。

しかし、まだまだ鬼たちの力には遠く及びません。
「こんなんじゃ鬼たちには勝てねぇ……」
そんな桃太郎に、おばあさんが問いかけます。
「試練を受けるか? ただし、試練を受けるなら、私を殺せるか?」
桃太郎は迷った末に言います。「できねえよ」

「合格!」おばあさんは言います。

自分が強くなるために師匠を殺そうって結論出すやつにあたしが奥義継承すると思うかい?
かといって、悩みもしないでやれませんってな毒気のない奴も同じ位嫌いだがね。

霊光玉

おばあさんの手に光の球が表れます。
それはおばあさんの霊力の全てです。この奥義を渡すことで、おばあさんはすべての霊力を失うのです。

「受け取るがいい、私の霊光玉(きび団子)を!」

そのようにして、桃太郎はきび団子を手に入れました。


桃太郎が霊光玉を腰に下げて旅をしていると、
道中で老犬に出会いました。ひどくふさぎこんでいます。
「どうしたんですか?」桃太郎は声を掛けました。
「昔好きだったきび団子が食べたくて故郷に戻ってきたんだが、ここにあったきび団子屋はもうとっくにつぶれてしまったんだ。代わりにスーパーで買ってみたが、とんでもなくまずい」
「そうですか、それでは、この辺りで一番大きなデパートへ行ってみましょう」
「これがうちの最高級品だよ!」と店員が出してきたきび団子を食べてみますが、老犬は悲しげな顔で首を振ります。
「ダメだね、このきび団子は出来損ないだ、食べられないよ。」桃太郎は言います。
「何だと! 営業妨害で訴えてやる!」
「本当に美味しいきび団子が食べたかったら、一週間後にここに来てください」

(一週間後)

「さぁ、おいしいきび団子とやらを食べさせてもらおう!」
「あなたの店のきび団子は添加物のかたまりだよ、俺の持ってるこれが本物」
桃太郎は腰に下げた霊光玉を店主と犬に手渡します。「これが、混じり気なしの霊光波動拳だ」
「(一週間待った意味は何だったんだろう)これだ! この味! 口の中でシャッキリポンと踊る!」
「ぐぬぬ」
「本物の霊光波動拳は、添加物を入れなくても練るだけで粘りが出るんだ」
シネマキ草の種とか薔薇とかを使ってるやつは二流ってことですね!」
そいつは読者投票でいつも一位だからDisれません。

こうして、桃太郎は犬をお供にしました。

オレはようやくのぼりはじめたばかりだからな……この果てしなく長い鬼が島への道をよ……

未完。
(打ち切りEND)


人気を得るため、人々の求めるものを書こうという試み、第4弾。

日本人はやはり、24時間テレビがとても好きです。
苦しい思いをしても、負けずに努力する姿に心打たれるのでしょう。

アンパンマンの人気も、根っこは同じ。
痛い思いをしても戦う。
自分の顔を上げてまで、他人を満たそうとする。
身を削ってまで、少しでも他人のためになればという思いは人々に感動を与えるのです。

だから私は思うのです。
アンパンマンがアイス・バケツ・チャレンジをしたら最強の人気コンテンツになるんじゃね?

アイスバケツチャレンジは、今最もホットな人口膾炙ワードです。
これをやれば、微妙な芸能人でさえも新聞の一面に乗れる可能性があります。
これを批判する側に回って一面トップをゲット、といった頭脳プレイも最近は有効なようです。

とは言うものの。このチャレンジは、やりたくてやってるだろ感が否めないことは事実。
だって夏だし。暑いし。
世の中には、お金を払ってまで水を浴びに行く人さえいるんです。
水被って新聞に乗れるなら、そりゃやりますよね。

でも、世の中には、そんなこと絶対にやりたくない、指名周ってこないでよ、と震えてるヤツもいるんです。
それがアンパンマンです。

顔が濡れると力が出ないから、水ぶっかけはアンパンマンへの攻撃として最もスタンダードなものです。
それなのに水を被るなんて、自殺行為ではないか。

きっと、こうなることが予想されます。

BKM「次のアイスバケツチャレンジには、アンパンマンさんを指名します!」
AMP「な、何だってー!」
   「くっ……指名されたら、100ドルを払うか、水を被るかを選択しなければいけない……」
   「しかし……100ドルなんて、ほとんど僕の月給じゃないか……」
   「しょくぱんまんにやらせればいいだろ、あいつ普通免許もってるから待遇が段違いなんだよ」
ざわ……ざわ……
子供たち「ねぇ、アンパンマンは水を被らないのー? ALSの人なんてどうでもいいのかなー?」
親たち「そんなことはないわ、ヒーローなんだからきっとやってくれる。信じなさい」
子供たち「(キラキラ)うん! 分かった! 信じて待つよ!」
AMP「子供たちの夢を壊すわけにはいかない」
BKM「そのキレイな顔を吹っ飛ばしてやる
AMP「……でも……顔が濡れて力が出なくなったら、待機してるばいきんまんにやられてしまう……どうすれば……」
JAM「大丈夫じゃ。私に考えがある」

ざわ……ざわ……
子供たち「まだかなー」
親たち「(もうちょっとだけ待ちましょう、ヒーローを信じて)まさか本当に逃げたんじゃないだろうな」
子供たち「建前より本音が強すぎて出てます」
子供「あっ! 来た!」
AMP「お待たせ! 僕は水を被ることにするよ!」
BKM「ふっ……命を賭けて己の信念を貫き通す傾奇者か」
BTK「今よ、アンパンマン、新しい顔よ!」
BKM「このタイミングで新しい顔とは……血迷ったか」
   「!! なっ……まさか、これは……」

mizuman

BKM「若菜屋の水まんじゅう!」
   「風味豊かな小豆を炊き上げ丁寧にまるめたこしあんを口当たりなめらかな葛でやさしく包みこんだ、あの若菜屋の水まんじゅう!」
   「夏の暑い日に食べたくなる、定番お菓子! なんと東京に居ながらにして通販で買うことも出来る!」
   「15個でなんと2160円(税込)! なんというお得感!」
   「くっ……気づいたら10セットも注文していた……」
AMP「元気百倍! 水マン!」
   「どうだ! これなら、何百杯だって浴びることが出来る!」
子供たち「すごいや! 若菜屋の水まんじゅうすごいや!」
BKM「(届いた水まんじゅうを食べに)バイバイキーン!!!」

こうして、世界の平和は若菜屋の水まんじゅうによって守られたのである。

それなら全然問題無いじゃないかって?
そんなことはありません。この話には続きがあります。

AMP「誰も次に指名する人がいない……」

察してあげてください。
愛と勇気だけが友達である悲哀を。
まだボールが友達であるほうが遊び甲斐があるってものです。

周りに友達なんていないんです。
オーナーでありマスターであるジャムバタチーズ、
仕事だけの付き合いである食パンカレーパン。
いつも連絡がつかないロールパンナ。
三人だけの世界を築いて誰も寄せ付けない丼たち。
危ない武器を振り回して怖いおにぎり。
国籍が違うから意思の疎通が危ういハンバーガー。

リア充の遊びに足を突っ込んだからと言って、
自分もリア充になれるとは限りません。
むしろ、悲しい結末を迎えることの方が多いのです。

それを知って、なおアンパンマンはALSの人のために体を張りました。
その心意気に日本中が涙することでしょう。
(でも友達は増えません)

人気が出るブログを目指す試みは一日だけお休み。
何故ならば、記事を書いている時間があんまり無いからです。
別に毎日更新なんていう記録にこだわりは無いのですが、
せっかく見に来てくれたのに、それが空打ちになってしまうのが申し訳ないので、出来る限りは書くのです。

こういう日には、書くことが出来ないまま時期を逸してしまった記事を書きましょう。

2014-07-16-13-15-44

ちょっと前に、銀座でこういう看板を見かけました。
納豆祭り。
何と禍々しい祭りなのだ。
(私は、納豆を食べ物としては認識していません。だって腐ってるじゃん)

どういう祭りなんだろう。
下手をすると、世界の奇祭に並びかねないほどの可能性を秘めている気がする。
ちょっと考えてみました。


(1)納豆鬼みたいなやつが悪い子を探しまくるお祭り。
namahage

写真を見て分かる通り、わら納豆の化身です。
普段食われてばかりいるわら納豆が怨念によりメガ進化を遂げた姿で、
「悪い子いねがー」と言って、鬼が悪い子を食べまくります。

ちなみに、納豆を食べる子供ほど怨念をため込んでおり、
標的にされやすくなります。
怖いですね。
だから納豆を食べるのはやめましょう。


(2)納豆投げ祭り
tomatina

イタリアの名産はトマト。
茨城の名産は納豆。
それであれば、茨城で納豆投げ祭り「ナットゥーナ」みたいなものが行われても全然不思議じゃありませんね。
納豆の海に浸かるのだ。

入ったら、1週間はニオイが取れなさそう。
まさに、現代社会に生み出された腐海
王蟲みたいなやつが突然生まれても全然不思議じゃありませんね。

良いですか、
納豆汁とか納豆カレーとか、料理に納豆を入れる行為は、小さな腐海を産み出す行為に他ならないんです。
腐汁とか腐カレーとか腐キムチチャーハンとか、そういったものになるのです。
いつその中から突然変異した王蟲が生まれてもおかしくないんです。
下手に瘴気を産み出す行為は即刻辞めるべきなんです。


(3)納豆クリスマス
サンタが街にやってきます。
世の中は聖降誕祭なのです。
サンタは子供たちにお土産を配って渡します。

そう。納豆です。
しかもパックみたいなケチなやり方じゃありません。つかみ取りです。

世の中には「ブラックサンタ」というやつがいます。
こういうやつです。

blacksanta

袋の中には生ごみが入っています。
悪い子のベッドの上に生ごみを撒き散らして去っていくのです。

まさに納豆クリスマスそのものではないか。

茨城にはヤンキーや暴走族など、悪い子がたくさんいます。
そういう子供たちのもとへ、黒サンタが納豆つかみ取り大会にやってくるのです。
しかし、何でも食う茨城県民は思うのです。
あれ? この腐った豆、おいしくね? と。
それが水戸納豆の始まりです。

黒サンタのお仕置きは、茨城県民にとってはご褒美なのです。
何しろ、本物の腐った豆が食べられるのです。水戸納豆みたいなパチ物ではありません。
あまりにも納豆が欲しくて、みんな悪い子になってしまうのです。
黒サンタの一日の98%は茨城県に費やされるようになり、
そしてついに、黒サンタは納豆の買いすぎで破産してしまい、メジャーシーンからから退く結果となりました。

こんな黒サンタの再来を願い、
茨城県ではクリスマスに納豆を食べるようになりました。
クリスマスイブに納豆を食べるようになりました。
天皇誕生日に納豆を食べるようになりました。
数学的帰納法により、任意の日に、茨城県民は納豆を食べるのです。 Q.E.D.

それが納豆祭りです。

納豆を食べる子は悪い子なので、
皆さんは納豆を食べてはいけませんよ。
よく分かりましたね。

人気の出るサイトを目指す、の続き。

現代日本で「人口に膾炙する」というと、まず最初に思いつくのがtwitterのRTです。
例えば、1000RTなんかが一つの目安とされています。
あるいは、LINEで回覧される画像。
そういったものの模造品を大量生産すれば、きっと転載元として名前が売れるに違いないのです。

例えば、次のような画像があります。

gian

これを参考にしてみましょう。

必要な要素はあまり多くはありません。
・誰もが知っていることをネタにする
・その裏に隠された感動エピソードを書く

これです。
簡単ですね。


(1)少し強引でも気にしない。
BLEACHの卍解って、使ぅと先頭能力が10倍に跳ね上がるけど、
ナチスドイツに囚われた仲間のユダヤ人死神を助けるために
ぉじいちゃん総隊長が編み出した技だとゎ知らなかった。
「ハーケンクロイツからの解放」
を意味するんだって。
ゃっぱり平和がぃちばんだょ…

その為にゎ力が必要なの。
仲間のために力ゎ湧きあがり、否定し、痺れ、瞬き、眠りを妨げる、爬行する鉄の王女。

絶えず自壊する泥の人形。結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
――――破道の九十 黒棺


(なぜかBLEACHをベースにするとこうなります)
参考リンク



(2)やはり、ステマを交えたほうが良いかもしれない。

ドラえもんの好物ゎどら焼きだけど、
その理由が、
「どら焼きは友情のシンボルだから」
だっていうことゎ知らなかった。
香ばしく焼かれた皮ゎふっくらと甘く包んでくれるけれど、
その中の餡ゎ粒ぁんなんだよ。
とろとろになるまで煮込まれてすっごく柔らかいけれど、
それでも自分の形ゎ最後まで残るんだょ。
だから皮に負けなぃんだね。

人に流されずに、ぁりのままの自分を出し続けることが重要なんだょ!

そんな友情の形、
茜丸本舗のどらやき。
本当においしい餡にこだわって作ってるんだって!!!
今ならオンラインショップでも買えるから、
みんなクリッククリック! 騙されたと思って食べてみて!!!



(3)(茜丸本舗のどら焼きはこしあんだぞ)

マジで!?

えーと……

そう! 大事なのは調和なんだょ!
みんなと手をつないで仲良くしようよ!
皮なんてあったら邪魔じゃん!
口当たり滑らか!
食べても口に残らない!

今ならオンラインショップでも買えるから、
みんなクリッククリック! 騙されたと思って食べてみて!!!




こんなのがLINEで回ってきたら感動しちゃいますよね。
買っちゃいますよね。

今ならオンラインショップでも買えるから、
みんなクリッククリック! 騙されたと思って食べてみて!!!


(どら焼きはそんなに好きではないです)

昨日の記事の続き。

ブログランキング上位の4要素、
(1)まとめブログ
(2)ペットor自分の子供
(3)感動エピソード
(4)女性をターゲットにする
のうち、昨日は(1)、(2)、(3)については見ましたので、今日は(4)について考えましょう。

女性が求めるのは何か?
それは情報でも客観でもありません。共感です。
共感にはいろいろな形態があるのですが、その種類は問いません。繋がっていれば良いのです。
すなわち。
女性に訴求するためには、
女性の立場に立つこと、
そして、女性の用いる言語・伝達方法を用いること。
これが重要になってきます。中身はさして重要ではありません。

今回は、この立場に立って記事を書きたいと思います。


言語といえば、その昔、「ルー語変換」というものがあったのをご存知でしょうか。
全ての言葉をルー大柴っぽく書き換えてくれるのです。
現在、そのサイトは無くなってしまったのですが、似たようなことが出来るサイトが残っています。

例えば、次の文章を変換します。

 ある日の暮方の事である。一人の下人が、羅生門の下で雨やみを待っていた。
 広い門の下には、この男のほかに誰もいない。ただ、所々丹塗(にぬり)の剥げた、大きな円柱に、きりぎりすが一匹とまっている。羅生門が、朱雀大路にある以上は、この男のほかにも、雨やみをする市女笠や揉烏帽子が、もう二三人はありそうなものである。それが、この男のほかには誰もいない。
 何故かと云うと、この二三年、京都には、地震とか辻風とか火事とか饑饉とか云う災がつづいて起った。そこで洛中のさびれ方は一通りではない。旧記によると、仏像や仏具を打砕いて、その丹がついたり、金銀の箔がついたりした木を、路ばたにつみ重ねて、薪の料に売っていたと云う事である。洛中がその始末であるから、羅生門の修理などは、元より誰も捨てて顧る者がなかった。するとその荒れ果てたのをよい事にして、狐狸が棲む。盗人が棲む。とうとうしまいには、引取り手のない死人を、この門へ持って来て、棄てて行くと云う習慣さえ出来た。そこで、日の目が見えなくなると、誰でも気味を悪るがって、この門の近所へは足ぶみをしない事になってしまったのである。



これをルー語変換するとこうなります。(http://monjiro.net/

 Aるデイの暮サイドの事でAる。ワン人の下人が 、羅生門の下で雨やみをウェイトいた。
 ワイド門の下には、このジェントルメンのほかにノーバディ。ただ、所々丹塗(にぬり)の剥げた、ジャイアントなサークル柱に、きりぎりすが ワン匹とまっている。羅生門が 、朱雀大路にAる以上は、このジェントルメンのほかにも、雨やみをするシティレディ笠や揉烏帽チャイルドが 、もう二三人はAりそうなものでAる。イットが 、このジェントルメンのほかにはノーバディ。
 ホワイ何故かと云うと、この二三イヤー、京都には、地震とか辻ウインドとか火事とか饑饉とか云う災が つづいて起った。そこで洛中のさびれサイドはワンストリートではない。旧記によると、仏像や仏具を打砕いて、その丹が ついたり、ゴールドシルバーの箔が ついたりしたウッドを、路ばたにつみ重ねて、薪の料に売っていたと云う事でAる。洛中が その始末でAるーcら、羅生門の修理などは、元よりフーつまり誰もアウェイして顧る者が なかった。するとその荒れ果てたのをグッド事にして、狐狸が 棲む。盗人が 棲む。とうとうしマイケルには、引取りハンドのない死人を、この門へ持って来て、棄ててゴーすると云う習慣さえ出来た。そこで、デイのアイが 見えなくなると、フーつまり誰バットスピリットテイストを悪るが って、この門の近所へはフットぶみをしないぜ事になってしまったのでAる。


うん。なんかよく分からんな。
まぁ雰囲気だけでも伝われば。

しかし私は思うのです。
ルー語変換すれば、羅生門をアメリカ人には読んでもらえるでしょう。
しかし、こんな硬い文章、世の女性たちが読むかと言われると甚だ疑問です。
なぜなら、言語が違うから。

そこで私は考えました。世のセレブな女子たちに読みやすい言語に変換する、
「セレブ語変換」です。
先ほどの、芥川龍之介が書いたとても硬い文章が、こんなに読みやすくなります。



 あるラグジュアリーな日のアフター5の事である。一人のワーキングビューティー女子が、キラキラパワースポットである羅生門の下でプチうつな雨がやんで艶男な王子系男子が来るのを常に上目づかいで待っていた。
 心もカラダも解放されちゃう門の下には、この等身大の森ガールのほかに誰もいない。ただ、所々春色カラーな小悪魔メイクの剥げた、見た目年齢ちょい高めで損してる柱に、きりぎりすが一匹とまっていてほっこりする。流行にキャッチアップなおしゃれパワースポットが、表参道にある以上は、このふわモテガールのほかにも、肉食女子会をする新定番ヒロインやハッピースピリチュアルメイクアップアドバイザーが、もう二三人はありそうなものである。それが、このワーキング女子がおひとりさまだ。
 何故かと云うと、この二三年、京都では、街コンとかアラサーコンとか趣味コンとかバーベキューコンなどと云う婚活ががつづけて失敗するという災(´・ω・`)。そこで表参道ヒルズのさびれ方がヤバイ。LINEで回ってきたトークによると、春色カラーや夏色コスメセットを砕いて、単品の値札を付けたり、、加水分解コムギがついたり した茶のしずくを、ヤフオクでステマレビューをつみ重ねて、LINEスタンプ代のため売っていたと云う事である。表参道ヒルズがその始末であるから、砂漠化アラサー肌の修理などは、ありのままの自分で飛び出す。 するとその等身大の自分で、草食男子にハニートラップ。微オタ系彼氏に必殺ぷっくりリップ。とうとうしまいには、隠しようもない夏恋の引力を、自分らしく演出して、出し惜しみしないオトナな私の魅力。自分磨きでさらに輝く未来の私のためにホットヨガの習慣まで出来たのである。そこで、夜の顔を見せると、誰も近づけない隠れ家的バーで、表参道で、女だけで、楽しむ。そんな男子禁制の女子会に、流行予報、出ています。


↑このページのトップヘ