そろそろ、通常の更新をしばらく休もうかと思っていたのです。
アニメ銀魂みたいな流れをやりたかったのだ。

とりあえず201話までやる
⇒総集編で間をつなぐ
⇒一年後くらいにしれっと再開する

これだよ。
最小限の努力で、最大の頑張ってる感。こういうのおいしいよね。

いやちょっと待て。総集編ってなんだ。
懐かしのレア登場人物とか出しちゃうのか。

強くて悪い砂漠の住人だったのに、いつの間にか最弱で善人な「今回の戦いは遠慮しておくぜ」になった奴とか、
クリリンが4人まとめて一発で殺した後、残りの一匹に殺されるという全く無意味な死亡シーンの奴とか、
新狼牙風風拳という新技を編み出したのに、新気功砲以上に影が薄く、誰にも覚えられてない奴とか、
基本的に足下がお留守な奴とか、
そういう各種懐かしの登場人物を出しちゃうか。

いや待て、それもしかして全部同一人物じゃないか、
しかも、そいつは本当にこのブログの登場人物だったのか? 記憶が定かじゃないぞ。


それはそれとして。
通常の更新を休んだ後は小説を連載しようかと思っていたんです。
昔、他のブログで書いてて、途中で満足して終わってしまったやつの続き。
なんとか完成させたいし、今しか書けないし。

しかし小説か。
失われた時を求めて」とか良いよね。読んだことないけど。
何だっけ。なんか邪道食いする小説なんですよね確か。
寿司をお茶に溶かして飲むとか、
肉まんの皮を丼に集め、お茶をかけて一気食いするとか、
ハンバーガーを握力で潰し、小さくして食べるとか、
そういう系統の何かをすることで、過去のストーカー体験を思い出すというお話だったはずです。
どんな話だろう全然分からん。
ストーカーの張り込みはいつもビッグマック片手だぜ! とか、そういうアメリカンな奴なのか。
そういうアメリカンな奴がストーカーをしちゃうのか。人は見かけによらないね。

小説ってそういうものだよね。
しかし、残念ながら、このブログは想定外の記事No.202に突入しています。
その理由は、
現在参加している「VIPでテキストサイト」というテキストサイトの企画で、
何故か色々なサイトの更新頻度が一気に下がり、一番星さんくらいしか記事を書いていないという状況に陥っているためです。
あまりにも何も無いと企画自体が摩滅してしまうので、しばらくは賑やかしのために通常更新を続けようかなと思います。とは言っても休みの日には書けないが。
更新頻度の高い春ショさんの復活を待ちわびております。小説書くのはその後だ。

ということで、
もうちょっとだけ続くんじゃ。


今日の曲 - globe「genesis of next