今年を振り返ってみると、いちばん大きかったのは「テキストサイトをまた始めた」ことだと思います。
今までに立ち上げたサイトの中で、2番目に長持ちしたサイトとなりました。
アクセス数は今までで最も少ないですが。
昔は、初めて1か月もすれば100hit/日くらいは余裕だぜって空気が蔓延していたのですが、
今はなかなかそうもいかないですね。ネットも細分化し、単一のメディアじゃ無くなっていることの証左でしょう。
なので来年は、もう少し別の展開も考えてみましょうか。
小説については、今年は一個も書きませんでした。
書いては消しを繰り返し、いい感じに熟成してるのはあるのですが、なんかテキストサイトやってるうちに忘れてました。
腐らないうちに仕上げたいです。
仕事については色々ありましたが忘れました。
炉の発注先の業者に刺されてもおかしくはないな、と思ったくらいです。
どうでも良いけれど、来年数日間中国へ行ってきます。
お土産をいっぱい持ってきます。鶏インフルエンザとかSARSとかPM2.5とか。
あとは色々ありましたが忘れました。
なんかオテル・ドゥ・ミクニというレストランで大勢で食べた食事がおいしかったような記憶はあります。
来年の目標として、
やはりテキストをいっぱい書きたいというのがいちばんです。
まともな小説も一本は仕上げたいな。
色々せめぎ合いはありますが、出来る限り今までどおり続けていきますので、
来年もよろしくお願いいたします。
今までに立ち上げたサイトの中で、2番目に長持ちしたサイトとなりました。
アクセス数は今までで最も少ないですが。
昔は、初めて1か月もすれば100hit/日くらいは余裕だぜって空気が蔓延していたのですが、
今はなかなかそうもいかないですね。ネットも細分化し、単一のメディアじゃ無くなっていることの証左でしょう。
なので来年は、もう少し別の展開も考えてみましょうか。
小説については、今年は一個も書きませんでした。
書いては消しを繰り返し、いい感じに熟成してるのはあるのですが、なんかテキストサイトやってるうちに忘れてました。
腐らないうちに仕上げたいです。
仕事については色々ありましたが忘れました。
炉の発注先の業者に刺されてもおかしくはないな、と思ったくらいです。
どうでも良いけれど、来年数日間中国へ行ってきます。
お土産をいっぱい持ってきます。鶏インフルエンザとかSARSとかPM2.5とか。
あとは色々ありましたが忘れました。
なんかオテル・ドゥ・ミクニというレストランで大勢で食べた食事がおいしかったような記憶はあります。
来年の目標として、
やはりテキストをいっぱい書きたいというのがいちばんです。
まともな小説も一本は仕上げたいな。
色々せめぎ合いはありますが、出来る限り今までどおり続けていきますので、
来年もよろしくお願いいたします。
コメント